• もっと見る
すい臓がん支援団体のNPO法人パンキャンジャパンのブログです。
日常に役立つ情報をこちらでご紹介いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

« 『パンキャンストア オシャレな小物がたくさん揃いました!』 | Main | 『パンキャンストア 夏にかけてのスポーツグッズはこちらで!』 »

<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
『パンキャンHPでは、すい臓がんサバイバーストーリーを掲載しています』[2017年06月18日(Sun)]
難治性がんのすい臓がん。
NPO法人パンキャンジャパンでは、すい臓がんのサバイバーの方が書かれた手記を、ホームページで掲載しています。

「難しいがん=治療をあきらめる」と思われがちですが、ここには、ご自身の命と真摯に向き合っている多くの姿があります。
すい臓がんの患者さんお1人お1人に、ストーリーがあります。

今治療をされている方、患者さんを支えているご家族、仲間を見守るご友人、それぞれの立場で、このサバイバーストーリーをご覧いただければと思います。

■サバイバーストーリー ミッシェル・スティールさん
(ステージ4b)
『ステージ4bからの挑戦』


IMG_4014.JPG

●ストーリーはこちらへ
http://www.pancan.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=731:%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%9A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB&catid=140&Itemid=722


■サバイバーストーリー 松本真由美さん
(ステージ4a)
『長期サバイバーへの道―画期的な術前補助療法と外科切除による膵臓がんからの生還』


松本支部長.jpg

●ストーリーはこちらへ
http://www.pancan.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=718:%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%9A%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E7%9C%9F%E7%94%B1%E7%BE%8E&catid=140&Itemid=722


■サバイバーストーリー 林 正男さん
(ステージ4a)
『重粒子線治療を治療の基本にして』


●ストーリーはこちらへ
http://www.pancan.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=713:%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%9A%E6%9E%97-%E6%AD%A3%E7%94%B7&catid=140&Itemid=722


ストーリーを読んだ方は、ストーリーから力を、ストーリーを書かれた方は、書くことで力を得ていらっしゃいます。
貴重な体験のストーリーを、ありがとうございます。

NPO法人パンキャンジャパン
〔すい臓がん患者支援団体〕

Posted by 眞島 at 12:45 | パンキャンジャパンの出来事 | この記事のURL | コメント(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/pancan/archive/36

コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

パンキャンジャパンさんの画像
https://blog.canpan.info/pancan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pancan/index2_0.xml