• もっと見る

まちセン伊東Palブログ(旧いとう市民活動支援センターブログ)

伊豆半島東海岸にあるちっちゃなNPOセンター「Pal」は平成28年3月31日をもって閉館、いとう市民活動支援センターは伊東市市政戦略課内に、運営組織まちづくりセンター伊東は伊東商工会議所向かいに移転しました。


<< 2014年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
新春 伊東市小室山バードウォッチング [2014年12月22日(Mon)]
伊豆野鳥愛好会からのお知らせです。

伊豆野鳥愛好会
新春の小室山バードウォッチング
珍しいトラツグミ リベンジは?
  
トラツグミ

日 時
2015年1月17日(土)9:30〜12:00
●雨天中止

場 所:伊東市小室山

集 合
伊東市小室山大駐車場(市営グラウンド奥)
受付 9:00〜9:30

コース
ツツジ園から小室山周辺を探鳥し
12時頃に駐車場に戻ります。


◇ 観察できそうな鳥
ワシタカ類、アオゲラ、コゲラ、セグロセキレイ、ビンズイ、
タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ルリビタキ、
イソヒヨドリ、ツグミ、トラツグミ、シロハラ、アカハラ、
ウグイス、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、メジロ、
ホオジロ、カシラダカ、アオジ、ウソ、カワラヒワ

2012.1.29.jpg
カシラダカ

対 象
上記コースを歩くことができる方ならどなたでも

参加費:無料(保険は当会で加入しています)

事前申込不要、当日集合場所へ。

持ち物
双眼鏡(お持ちの方)、筆記用具
歩きやすい服装でご参加ください。

主 催:伊豆野鳥愛好会(本部:伊東市)

問合せ
事務局 渡辺高助(ワタナベコウスケ)
0557−54−4088

■メッセージ
伊東市のツバキとツツジで有名な小室山公園、ここにも様々な野鳥が生息しています。
遊歩道のある林は、整備されて観察にちょうど良い状態です。散歩しながらの野鳥観察はいかがですか。
2011年以降公開探鳥会ではトラツグミの観察されていません。今回はどうでしょう。つばき園のツバキも見頃です。必要な方はお弁当をご持参ください。

城ヶ崎再発見「溶岩トンネル・ポットホールを巡る」 [2014年12月11日(Thu)]
伊豆高原ジオパーク研究会からのお知らせです


平成26年度 第4回ジオツアー
「溶岩トンネル・ポットホールを巡る」
城ヶ崎再発見《城ヶ崎海岸中コース》

城ヶ崎中ポスター(案2).jpg

日 時
2014年12月20日(土)8:30〜15:00
荒天の場合は12月23日(火・祝)に延期

集 合(解散も同じ)
伊豆急行線伊豆高原駅桜並木口

見どころ
    ・溶岩じわ、溶岩トンネル、何の鉱物
    ・水冷自破砕溶岩
    ・日蓮上人ゆかりの蓮着寺、まないた岩
    ・津波石(?)の巨石群
    ・1km続く断層上の溶岩亀裂(?)
    ・直径70pの球体ポットホール他
   伊豆高原駅から徒歩でめぐり、伊豆海洋公園から
   バスで伊豆高原駅へ戻ります。

ガイド
斉藤俊仁さん伊豆城ヶ崎ネイチャースクール代表

対 象:上記コースが歩ける方ならどなたでも
(健脚向き)

 
参加費:1人1,700円、小中学生850円
(保険料・資料代含む)

申込み
12月12日(金)までに
住所、氏名、年齢、電話番号を下記にご連絡下さい。
詳細は別途参加申込者にお知らせします。
12日以降のお申込みは下記にお問い合わせください。
090−6098−2177花房
090−9830−4751平田

主 催:伊豆高原ジオパーク研究会

後 援:伊豆半島ジオパーク推進協議会、伊豆新聞本社
協 賛:伊豆高原を考える会

CSRは地域活性化のシステム [2014年12月11日(Thu)]
2014年度NPOプレゼント講座in伊豆
(公財)静岡県労働者福祉基金協会

第3回CSR とNPO

残された戦略領域としての社会貢献
〜CSRは地域活性化のシステムである〜


141213プレゼント講座_伊豆_表.jpg

企業が取り組むCSRのパートナーとなるために、NPOが知っておくべきことは、何か?障がい者雇用が企業にもたらす効果、社会貢献の経営戦略化とは。
CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学 影山摩子弥教授を講師としてお迎え致し、社会貢献やCSRについて正しい理解を得られるよう事例を交えてお話をいただきます。


日 時
2014年12月13日(土)
14:00〜【開場13:30】

講演終了(16:00を予定)後、影山先生を囲んでの意見交換会(40分程度)を行います。
ご希望の方はあわせてお申し込みください。


◆影山 摩子弥(かげやま まこや)氏 プロフィール
横浜市立大学CSRセンター長、横浜市立大学都市社会文化研究科教授
専門は、経済原論、経済システム論、地域CSR論。研究・教育の傍ら、海外や日本国内の行政機関、企業、NPOなど様々な組織からのCSRの相談にも対応している。
また、自治体が運用するCSRの認定制度として注目を集める「横浜型地域貢献企業認定制度(横浜市)」「宇都宮まちづくり貢献企業認証制度(宇都宮市)」や、業界単位では初めてのCSR認定制度である「全国印刷工業組合連合会CSR認定制度」の設計を担い、地域および中小企業の活性化のための支援を行っている。
◆著書
『なぜ障がい者を雇う中小企業は業績を上げ続けるのか?』(中央法規出版)
『地域CSRが日本を救う』(敬文堂)『世界経済と人間生活の経済学』(敬文堂)
『CSR経営革新』(共著、中央経済社)『横浜の産業と街づくり』(共著、学文社)
など

参加無料


会 場
 
三島商工会議所4階会議室

対 象
NPO役員、企業役員、CSR担当者、
CSRに関心のある方など
◎複数でのご参加を歓迎します。

主 催
(公財)静岡県労働者福祉基金協会

後 援
静岡県 静岡県労働金庫 
一般社団法人静岡県労働者福祉協議会

 
企画・運営
NPO法人アットコミュニティ

協 力
いとう市民活動支援センター

問合せ・申込み
申し込みチラシはこちら↓
141213プレゼント講座_伊豆申込み.docx

チラシ内のNPO法人アットコミュニテイ連絡先まで
お申し込みください。
電話でのお申込みは
055−968−4008(アットコミュニティ)
お名前・連絡先・参加人数・意見交換会参加の有無を
お知らせください。
冬の松川湖 バードウォッチング [2014年12月11日(Thu)]
伊豆野鳥愛好会からのお知らせです。


伊東市松川湖 公開探鳥会
冬鳥バードウォッチング

オシドリ@s.jpg
オシドリ

日 時
2014年12月13日(土)
9:30〜12:00過ぎ
(受付 9:00〜9:30)
雨天中止


伊豆ネット内 渓谷コースのマップが開きます。

内 容
松川湖での冬の公開探鳥会です。11月ごろからやってくるオシドリやジョウビタキ、ルリビタキなどの冬鳥を観察しましょう。
◎観察できそうな鳥
オシドリ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ツグミ、カワウ、ミサゴ、
カワセミ、アオゲラ、コゲラ、ツグミ、シロハラ、アカハラ、サギ類、
カワラヒワ、マヒワ、ホオジロ、カモ類等


対 象
上記コースを歩くことができる方ならどなたでも

参加無料(保険等は当会で加入しています)

事前申込み不要
当日集合場所へお越しください。

その他
歩きやすい服装、双眼鏡(お持ちの方)、筆記用具
12時頃解散ですが必要な方はお弁当

主 催:伊豆野鳥愛好会(本部:伊東市)

問合せ:事務局 渡辺高助(ワタナベコウスケ)
0557−54−4088

■企画趣旨
伊豆野鳥愛好会では、
一般の方に野鳥観察に親しんでいただくための観察会を
1992年より、毎月開催しています。

プロフィール

まちづくりセンター伊東さんの画像
まちづくりセンター伊東
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index2_0.xml