• もっと見る

まちセン伊東Palブログ(旧いとう市民活動支援センターブログ)

伊豆半島東海岸にあるちっちゃなNPOセンター「Pal」は平成28年3月31日をもって閉館、いとう市民活動支援センターは伊東市市政戦略課内に、運営組織まちづくりセンター伊東は伊東商工会議所向かいに移転しました。


<< 2009年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
緊急雇用の・・・ [2009年08月28日(Fri)]
午前中、静岡駅近くの「静岡県男女共同参画センターあざれあ」で開かれた、静岡県の「雇用創出事業の民間提案募集説明会」に行ってきました。
同事業について、対象となりそうな団体に情報提供したことや、緊急雇用創出プランについては、今後再度、提案募集があればPalも応募対象になれそうなので、この機会に勉強しておきたいと思ったからです。

冒頭、 就業支援局雇用推進室長から、提案募集の趣旨と、先月(09年7月)の完全失業率が前月(5.4%)から0.3ポイント悪化の5.7%となり、過去最悪を更新したというお話がありました。


大ホールが会場とあって少なく見えますね。
写真を撮ったあと数えたら80名くらい、途中からの入場者もありました。

今回募集するプランは、雇用期間が6ヶ月未満の「緊急雇用創出プラン」と、1年以上雇用する「ふるさと雇用創出プラン」の両方です。
緊急雇用創出プランは、次の雇用までの短期の雇用・就業機会を創出する事業で、
平成21年度から23年度の3年間で県が75億円、県内の市町分が75億円、1年あたり各25億円の基金があてられるそうです。
それに対し、「ふるさと雇用創出プラン」は3年で各21億円、1年あたり7億円の計算です。ふるさと雇用は1年以上の雇用ですが更新できるものとし最長3年度の事業として行えるので、雇用者の安定は図れますが、たくさんの人の雇用は望めず、予算から見ても事業数も限られます。
いずれも今年度当初から、県または市町が事業を計画し民間に委託する形で始まったものですが、ここにきて、事業の立案も民間から募集することにしたものです。



ふるさと雇用のほうは狭き門、緊急雇用のほうは提案と団体の雇用能力?次第でイケソウ!という感じでした。

詳しくはここからご覧ください。

説明会では、上記から開いていくと見られる募集要項や国の実施要領、県内実施状況のほか、他県の事例資料も配布されました。
NPO法人南伊豆湯の花 夏バテ解消レシピ試食会! [2009年08月24日(Mon)]
NPO法人南伊豆湯の花からのお知らせです。


。・°°・。・°°・。・°°・。・°°・。・°°・♪

南伊豆直売所「湯の花」
夏バテ解消レシピ 試食会!
参加無料

♪・°°・。・°°・。・°°・。・°°・。・°°・。


グングン食が進むレシピを試食つきで紹介します。


日 時
2009年8月30日(日)10:00頃〜
なくなり次第終了

内 容
夏のカラダに必要な栄養素をタップリ含んだ旬の野菜、
ご家庭にある梅干やショウガを使った、
夏バテ解消メニューを試食つきで、ご紹介します。

【レシピの一例】
※予定 変更になることがあります。
南伊豆の梅干しをつかった
「梅しそご飯」
浅漬の素不要、簡単!
「きゅうりのたたき漬け」
夏バテ解消に最適
「ゴーヤと生揚げのピリピリ炒め」
栄養たっぷり
「モロヘイヤのスープ」
炭酸水、水、お湯で割っておいしい
「ジンジャーシロップ」

ゴーヤーと生揚げのピリピリ炒め
(イメージ。Palスタッフの試作。)

参加無料
なくなり次第終了します。

会 場
南伊豆町湯の花観光交流館内 直売所湯の花
南伊豆町下賀茂157

電話・FAX 0558-62-3191
(9:00〜16:00)

主 催
NPO法人南伊豆湯の花

 
■直売所 湯の花
直売所「湯の花」は薬用試験場跡の倉庫を町から借受け、
南伊豆町の活性化への足掛かりにと、
平成17年3月にオープンした農林水産物委託販売所で、
21年1月湯の花観光交流館内に新装オープンしました。
当初120人で始まった出荷者は21年7月末現在444名。
誰でも南伊豆で生産されたものなら出荷でき、農・海産物、
林産物、加工品、工芸品等いろいろな物が集まっています。
また、「湯の花」では、利用される方の便利を考え、
南伊豆で生産されていないものは
近隣の市町から地場の産品を仕入れています。
より多くの人が出荷者になり、
一人一人が品質を切磋琢磨することで、
「湯の花」がお客様に喜んでもらえる直売所になり、
皆が喜べる地域活性化の拠点になることが
NPO法人「湯の花」の目標の1つです。

直売所営業日
年末31日〜年始3日までの4日間は休業。他毎日営業
9:00〜16:00

城ヶ崎ガイドウォーク 葉月の巻 [2009年08月13日(Thu)]
伊東自然歴史案内人会城ヶ崎・大室山部会からのお知らせです。


<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

 
8月の城ヶ崎海岸、夏の名残と秋の訪れを楽しむ

夏の花「ハマゴウ」と、色づき始める「イワタイゲキ」をたずねて。


<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
 
先端に見えるのが門脇灯台
日 時
2009年8月17日(月)・18日(火)
各日とも、10:00〜12:00頃迄13:00〜15:00頃迄の2回
※受付は30分前から

雨天中止

コース
伊豆海洋公園から北方向へ
ピクニカルコースを門脇灯台まで往復します。
ご希望により、海洋公園から南方向へ
蓮着寺からいがいが根まで、
城ヶ崎自然研究路を往復するコースも設けます。
いずれも3km程度.
どちらも、歩き慣れない方でも参加できるコースです。

対 象
上記コースが歩ける方ならどなたでも

集 合
伊豆急行伊豆高原駅(又は伊東駅)からバスが利用出来ます。

事前申込不要
当日集合場所にお集まり下さい。

料 金
1人500円(中学生以下は無料)

主 催
伊東自然歴史案内人会(城ヶ崎・大室山部会)

持ち物
飲み物、あれば双眼鏡など
歩きやすい靴でご参加ください。

問合せ
伊東自然歴史案内人会(城ヶ崎・大室山部会)
石田泰嗣
電話0557-36−0220 携帯090−6088−3796

ハマゴウ

■メッセージ 
各回とも、伊東自然歴史案内人が、ご案内します。
(原則として参加7名につき案内人1名)
夏休み後半、8月の花ハマゴウを見ながら磯辺を歩き暑気払をしましょう。
葉が赤く色づき始めているイワタイゲキを探すのも楽しみです。
気象条件がよければ、天城連山や大島、利島、新島など
伊豆諸島もご覧になれます。
この時期ならではの城ヶ崎を案内人のガイドでお楽しみください。
伊豆野鳥愛好会写真展に行ってきました [2009年08月04日(Tue)]
7時半過ぎ、閉店間際にもかかわらず、丁寧に見ている方が数人。

今回の見どころのひとつは、実物大ポットホールの写真です。

迫力ありますね

実物を見に行きたくなりました。
が、険しいところのためか、
伊東市のガイドブックには進入不可とあります。


伊東市の鳥であるイソヒヨドリが様々なえさを食む特集や、
群れ飛ぶアマツバメたちをモビールで再現するなど
工夫が凝らされ、子どもから大人まで楽しめると思います。



城ヶ崎では、あたりまえになっているアマツバメですが、
比較的近くで姿を見られるのは珍しいそうで、
その生態を追った写真も今回の見どころのひとつです。


8月3日読売新聞朝刊静岡版の
真ん中、囲み、カラー写真で準備の様子が紹介されました。
読売オンラインからも記事がご覧になれます。
(日がたつと見られなくなりますのでお早めにご覧ください。)

プロフィール

まちづくりセンター伊東さんの画像
まちづくりセンター伊東
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pal_ito_blog/index2_0.xml