• もっと見る


<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
藤波
信清ギター教室発表会 (11/12) J.S
上高地に行ってきました。 (06/05) 藤波
オカリナ (03/17) 藤波
オカリナ (03/17) まもるくん
今日は練習日 (03/02) 藤波
今日は練習日 (02/26) まもるくん
リハーサルマーク (02/19) フジナミ
リハーサルマーク (02/13) まもるくん
信清先生のリサイタル (11/11) 長尾信哉
信清先生のリサイタル (11/02)

練習日でした

[2021年06月24日(Thu)]
今日は、定例の練習日。
今日も、アイネクライネ。
今日は、第四楽章から始まり、第一楽章までいき、それから又、今度は第四楽章まで通しで演奏し、演奏時間を計った。
モーツアルト祭での演奏時間は、20分。
通しでの演奏には、22分かかったとのことで、第二楽章の繰り替えしを止めようということになった。
私が、出入りを入れて30分あるから大丈夫じゃないかと言ったら、先生が、年寄りだからそれに時間がかかるだって。それって、私のこと??!!!

休憩時間中に、塩味ゆで卵の話になった。
いつも、午前中にビーチボールバレーをしてから、お弁当を食べて、午後からのギターの練習に入るので、私が作った塩味のゆで卵を持っていき、一緒にビーチをしていた仲間に上げたら、美味しいから作り方を教えて欲しいと。
それを聞いていた他の女性のメンバーも、作り方を知りたいとのことで、塩味ゆで卵の作り方講習会?になった。
”作り方”
○飽和食塩水をつくって、ビニール袋に入れて、なるべく冷たくしておく。
○ゆで卵をつくる。
○熱い茹でたて卵を、その飽和食塩水に入れて、ボールに冷たくした水(氷をいれておくとなお良い)で、卵の入ったビニール袋を冷やし、卵が冷めたら、その袋のまま、冷蔵庫で一晩冷やしておくとできあがり。
※飽和食塩水は何度でも使用出来る。
※ひびが入ったゆで卵は塩辛くなりすぎるから使わない。
一度お試しあれ。(^0^)

やっぱりトシだった!

[2021年06月14日(Mon)]
2日ほど、朝起きる時、めまいがした。スポーツ教室のストレッチで、マットに横になった途端にめまいがして、しばらく動けなかった。
こりゃおかしい、以前にもめまいがしたとき、漢方薬の苓桂朮甘湯を処方していただいたら治ったので、いつもの漢方の先生の所へ行った。
何と、今回は、老化現象とのこと。体は元気だし、エーーーつ!!
目の動きが体の動きについていかなくなったのでふらふらするのだそうで、顔を動かさずに、目だけを左右の物を速く動かして見る訓練と、目をつぶって片足立ち3分間を、1日三回しなさいと。
目を開けてなら、3分間は軽く出来るが、目を閉じてみたら、両手を拡げてやってみても1分どころか10秒も持たない。
それでも、目を動かすのだけでも頑張ろうとやってみたら、次の日の朝はめまいがしなかった。
物忘れはひどくなってるが、こんなことでも老化現象!!!ショックだった。


練習日でした。

[2021年06月10日(Thu)]
良い天気で暑い。午前中、花の木体育センターでビーチボールをして汗だく。
そのまま引き続いてギターの練習だからきつい!!
今日もアイネクライネ。
第一楽章から第四楽章まで。
先生が、第一楽章を少し速くすると。でも、大丈夫だった。
3rd は3名だから、強く弾けと言われていたところを、思いっきり強く弾いたら笑われた。
第四楽章も、以前よりかなり速くなってきた。
モーツアルト祭まであと3ヶ月。何とかなりそう。(^0^)

今日も、上高地の写真をどうぞ。
大正池から
    DSC08970.JPG

田代池です
    DSC08981.JPG

上高地へ行ってきました。

[2021年06月08日(Tue)]
練習もせず(勝ち誇り)昨日、上高地へ行ってきました。(^0^)
お天気は最高、残雪の穂高連峰、木々や草花は花盛り。
観光客は最少、バスはガラガラ。そのバスを、大正池で下車し、河童橋から明神池往復。
23,000歩ほどでした。

88B62FCC-9129-49C3-A372-90C9AB39A08C.jpeg

A0854582-655A-44DF-A26D-12DCC5917B90.jpeg

5CA0999B-ECDC-4B28-B64D-D83972029144.jpeg

45F233AA-9DEE-4DA3-9A65-577DA9426733.jpeg
プロフィール

まもるくんさんの画像
まもるくん
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/pa-kon/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pa-kon/index2_0.xml