• もっと見る

2006年07月15日

実家にかえる【未来通信】7月15日

この3連休は、ノー・インターネット生活にしようと思っています。
たまには、ネットのない世界で暮らそうと思っているわけですよ(笑)。
正確に言うと、明日(7/15)の正午から7/18(火)の朝までノー・ネット、ノー・アクセスです!

でも、“Shop人にやさしく”の愛読者の皆様に、寂しい思いをさせてはいけないと考え、とりあえず3連休用に【未来通信】をお送りいたします!

まず、第1弾は、明日7月15日の分です!
今日(7/14)は見ちゃダメ。
明日(7/15)になったら見てみてね、ふふふ。
続きを読む・・・

2006年07月14日

ブログ道場に参加しました!

昨日は予定通り、第5回ブログ道場に参加しました。



そして、福祉チームにおけるブログの取り組みについて、約30分プレゼンさせていただきました。熱い想いを語りましたよ!

プレゼン用のパワーポイントの最初の画面です、ハイ。


ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
つたないプレゼンをお聞きいただき、どうもありがとうございました。

さて、ブログ道場の様子は、こちらのブログを見てみて下さいね。

ブログ道場 〜オフィシャルブログ〜
山田のプレゼンの様子の写真も掲載されています。
その上、プレゼン資料も掲載されていますよ!

それと、ブログ道場に参加してくださった方もいろいろ感想などを記事にしていますので、ぜひこちらも覗いて見てね。

明日は明日の風は吹く

KEEP YOUR SMILE

Rui's Blog

ハマっ子先生の研修日記

頭の体操

さらに、山田のプレゼンの内容が知りたい方は今すぐ「続きを読む・・・」をクリック!!続きを読む・・・

さぬきうどん【さぬきの国】

本日の東京も晴天です。
夏です。こんな日は冷たい麺類を食べたいですよね〜。

そんな時は、コレ。
さぬきうどん


今日はステキなうどん屋さんを紹介しちゃいます。
1週間前の今頃は、ちょうど香川に向けて飛行機で飛び立つ時でした。
そして、香川で訪問したのがこちら
Doやまびこ』です。

昨日紹介した“うどんかりんとう”で、もうお馴染みですね!
社会福祉法人田村やまびこ会が運営するうどん屋さんです、ハイ。
高松市内にあって、リハビリテーションセンター、ユメタウン、WINS高松等の近くにあります。
麺から手打ちで製造している、本格さぬきうどんです。
こちらがその麺工房。


山田も、さぬきうどん、いただきました。
本場で食べるさぬきうどんはやっぱり美味しいですね!
揚げ立て天ぷらなどもいただきましたよ。


そして、東京からみたら驚きの値段!
うどん一杯、200円です!!
かけ、ぶっかけ(温)(冷)、ざる、生醤油、冷やし、湯だめ、月見、きつね、月替り(温)(冷)のいろんなうどんがありました。

お店では、黄色いエプロンに色違いのバンダナで、皆さんが一生懸命接客していました。


そしてさらに、重要な情報です。
このうどん、木・金のお昼しか、食べることができません!
超限定、幻のうどんですよ!?
高松市在住の方、ぜひ木曜日、金曜日のお昼は田村町へ。
ラッキーにも木・金に香川を訪問する方はぜひ足を運んでみて下さいね。

【お問合せ先】
 Doやまびこ
  〒761-8057 香川県高松市田村町1010
  TEL 087-868-6971
  FAX 087-868-6972

ちなみに、Doやまびこでは、近隣の企業や幼稚園などに出前を行っているそうです。
ちょうど日本財団の福祉車両で、出前に向うところを激写!


あと、あと、すっかり“うどん”に気をとられていて、お店の全景を撮影することを忘れていました。お店も広々として、モダンな感じでステキです。
夏は、Doやまびこの冷たいうどんで決まりですね、うふふ。

Shop人にやさしく 山田

2006年07月13日

うどんかりんとう【さぬきの国】

本日の東京は晴天です。
こんな日は、アレが食べたくなりますよね〜。

そうです、“うどんかりんとう”ですよ。
ハイ、晴天と全然つながりはありません、でも、【さぬきの国】シリーズを始めちゃいます。

社会福祉法人田村やまびこ会が運営する、うどん屋さん「Doやまびこ」からのステキな商品“うどんかりんとう”。


〜〜〜
名物「さぬきうどん」をもとにしておいしいお菓子を作りました。
他にはない自慢の味です。

 プレーン・・・  甘さ控えめなシンプルな味です
 ごま・・・    健康にもよい黒ゴマをたっぷり使用
 シナモン・・・  シナモンの香りが広がります
 のり塩・・・   磯の味をお楽しみ下さい
 ピーナッツ・・・ 香ばしいピーナッツを絡めています

   〜〜〜


山田も訪問した時に早速試食させていただきました。


その上、お土産までいただいてしまいま、いろいろ味比べしました。

のり塩以外は甘い系ですが、シンプルな味わいで甘すぎずクセになる美味しさです。
特に山田のお薦めは、シナモンですね。
うどんかりんとうがシナモンに出会ってしまった、“うどんかんりとう meets シナモン”という感じです、うふふ。
そして、新たな開発したという「のり塩」。
こちらはポテトチップスのり塩味だけど、食べ応え抜群!という感じです!?
なにげに一番クセになりそう。

ちなみに、その美味しさの秘密も探ってきました。。。
他のお店では余ったうどんを使用するそうですが、Doやまびこでは、うどんかりんとう用にうどんを作っているそうですよ!

地元のフードランドというスーパーでも販売しているそうです。

さて、一番の最初の写真は、一袋105円(税込み)、5種類の味で525円!!
お中元、お歳暮、各種ギフト用包装もあるそうです。

ぜひ、気になった方は以下までお問合せ下さいね。

【お問合せ先】
 Doやまびこ
  〒761-8057 香川県高松市田村町1010
  TEL 087-868-6971
  FAX 087-868-6972


ちなみに、この“うどんかりんとう”をたずねて、Shop人にやさしく:販売促進グループ長 タツキングを近々香川に派遣させる予定です。用務は秘密です、ハイ。

明日も【さぬきの国】シリーズ、続きます。

Shop人にやさしく 山田

2006年07月12日

第1回Tシャツ・アート展&第5回ブログ道場

本日2本目の記事ですが、今回はステキなイベントのお知らせです。

まずは、こちら!

第一回Tシャツ・アート展
全国から参加したクリエイターのレアなTシャツを買うと、1枚につき500円がNPOに寄附される新しいアートイベントです。
(第一回は、DV被害者支援NPOにSTOP DV基金として寄附します)

STOP DV(ドメスティックバイオレンス) チャリティ Exhibition 2006
7月11日(火)〜7月15日(土) 【通常展示】10:00〜18:30
※7/15は16:00まで
場所:日本財団ビル1階バウルーム


会場はこんな感じです。








こんなステキなTシャツを直接その場で購入することが出来ます。

さらに7月13日(木)お昼にはチャリティーコンサート、14日(金)お昼にはウィメンズネット・サポート(WNS)主催連続シンポジウム第5回「DVについて考える−わたしたちにできること−」も開催されます。
Tシャツ・アート展のブログもありますので、ぜひこちらもどーぞ!
ホームページ Tシャツ・アート展
ブログ     第一回Tシャツ・アート展

この取り組み、面白いですよね〜。
障害者アート関連でも、何かできそうです!!
いろいろ妄想だけは膨らんでいますよ、うふふ。


次は、明日のイベントです!
第5回ブログ道場
【プログラム(予定)】
  ■ブログ事例発表
   『情報発信力ナンバー1の公益法人を目指す
                   日本財団のブログ活用術』
     ※日本財団職員が様々なブログ活用事例をご紹介!
  ■お茶会(名刺交換会)
【日時】
  7月13日(木)18:00〜20:00(17:45開場)
【場所】
  日本財団ビル2階大会議室
  住所:〒107-8404
  東京都港区赤坂1丁目2番2号日本財団ビル2階会議室
【参加費】
  無料
【定員】
  100名
  ※当日の飛び込み参加でも出席可能ですので、興味のある方はぜひどーぞ!!

ちなみに、山田が福祉チームを代表してプレゼンしちゃいます、テヘ。
もちろん、“Shop人にやさしく”の宣伝もやりたい放題です、テヘテヘ。

明日お時間のある方は、1階の第一回Tシャツ・アート展を見て、その後、ぜひ2階のブログ道場に足を運んでみてください!
お待ちしておりま〜す。

Shop人にやさしく 山田

黒豚ぎょうざ【鹿児島】

昨日の日本財団助成制度説明会in宮城も無事終了しました。
ご参加いただいた皆様、またご協力いただきました宮城県社会福祉協議会のご担当の方、どうもありがとうございました。

さてさて、本日は【鹿児島】シリーズ最終回をお送りいたします。
朝からお腹がすきそうな話題でどうぞ。
鹿児島といえば“黒豚”、その黒豚を使用した『黒豚ぎょうざ』です。


こちらは鹿児島県鹿児島市にある社会福祉法人ゆうかりが運営する「ゆうかり学園」で製造しているものです。

先日訪問した際に、わざわざ焼いていただき、試食させていただきました。
写真でわかりますかね、この餃子の耳のパリパリ部分!!
この焼き方がプロの技ですよ、ハイ。
しかも、この黒豚ぎょうざを購入すると、そのプロの焼き方の解説書付だそうです。

では、山田のグルメリポートです、うふふ。
〜〜〜
一口噛めば、パリパリ感のぎょうざからジューシーな味わいがあふれ出す。
二口、三口と噛み進めれば、黒豚と野菜の甘みのハーモニーをさらに堪能できます。
ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、ぜひどう!!
〜〜〜

ちなみに、鹿児島市内のとあるラーメンチェーンでも、このぎょうざを食べることが出来るそうです。
そして、鹿児島市の西伊敷地域にゆうかり学園のお店が8月にオープンします!
こちらでは通常のぎょうざ(冷凍)の販売の他に、パリパリ耳付の焼き立てぎょうざも購入できるとのこと。
この建物がステキなお店に生まれ変わります!
(ただ今、工事中)

お店が完成した際には、またあらためてご紹介しちゃいます。


さらに、ゆうかり学園情報です!
学園では、木工加工も行っていて、こんな製品も作っています。
屋久杉や鹿児島杉を利用した地域特産品です。

特に、このラグビーボールのオブジェ、かっこいいですね。
ちなみに、山田は「スクール☆ウォーズ」世代ですから。


ぎょうざや木工品などのお問合せはこちらまで。

【お問合せ先】
 ゆうかり学園
 〒891-1201  鹿児島市岡之原町1005
 TEL:099-243-0535
 FAX:099-243-0520

Shop人にやさしく 山田

2006年07月11日

無事、終了【出張02】

宮城・仙台で開催した「日本財団助成制度説明会」、無事終了しました。
岩手、宮城、山形、福島の4県から約130人の方が参加してくださいました。

第1部は、日本財団の説明や助成制度の紹介を行いました。
第2部では、申請相談会として、約40団体が申請相談をされました。

ということで、本日の業務はこれで完了です。

会場の雰囲気はこんな感じです。


助成制度説明会【出張01】

本日は宮城・仙台に来ています。
午後2時から助成制度説明会を開催いたします。
宮城、岩手、山形、福島の4県から150人近くの方が参加されます。

改修事業の助成制度の紹介をさせていただきます。

Shop人にやさしく 山田

2006年07月10日

花の木大豆工房のデザート【鹿児島】

昨日のこんぴらさん、30℃以上の真夏日の中の階段登り、正直疲れましたね〜。
でも、その代わりに登りきった時の達成感、久しぶりでした!
さらに、ステキな場所も発見しちゃいました。この件はまたのちほどじっくりとご報告します。


さてさて、そんな達成感でいっぱいの“Shop人にやさしく”、【鹿児島】シリーズを再開します。
本日ご紹介するのは、お豆腐屋さん“花の木大豆工房”のデザートです。

社会福祉法人白鳩会が運営するお豆腐屋さん「花の木大豆工房」は、鹿児島県庁から車で10分という場所にありますよ。
このお豆腐屋さんの豆乳や豆腐がこんなステキなデザートになっています!!


豆腐ケーキ
“ブルーベリーソースとの相性が抜群です!”



豆乳ごまプリン
“黒ごまがたっぷり!”



杏仁豆腐
“中華の代表菓子を豆乳で仕上げました!”



抹茶ブラマンジェ
“お茶の香りが芳ばしいです!”



“Shop”恒例の、財団職員の言いたい放題のグルメリポートは、コメント欄に書き込んでおきました、ハイ。

こちらの製品に関するお問合せは以下まで。

【お問合せ先】
花の木大豆工房
TEL:099-250-0832

さらに、鹿児島市鴨池には、アンテナショップ『Beehive』があり、こちらで購入することもできます。
花の木大豆工房のお豆腐やデザートの他にも、“花の木農場”の美味しい食べ物も購入できますよ。
場所などは、上の問合せ先に聞いてみてね☆

Shop人にやさしく 山田

2006年07月09日

海の科学館【出張15】

本日午後の目的地はこんぴら まではなく、こちらです。
“海の科学館”

 ん道の入り口付近にある海と船に関する博物館です。
こんぴら まは船の神 まなので、こういう施設もあるんですね〜。
ちなみに、こちらの建物も ゛い団が支援しています。
でも、お台場にある「船の科学館」と違って、日曜の午後にもかかわらずお客 んがいませんでした。
結構面白い博物館だったのに ゛ん念です。

Shop人にや しく 山田