こちらは、インドの国内各地から集めた手工芸品です。

インドでもやはり織物があるんですね。
ステキなバッグになっています。

こちらは木工品の時計です。
企業のイベント用の景品に利用されるそうです。

こういった人形もあるそうです。

刺繍品もいい感じですね。
日本のおしゃれ雑貨店で販売されているような雰囲気です。

今回の製品は、インドにあるMESH(Maximising Employment to Serve the Handicapped)という団体が扱っている商品です。
デリー市内にある、ハンセン病コロニーで生産された手工芸品を販売ルートに乗せるための仲買を行なっている団体です。
現在、52のコロニーに手工芸品の製作を依頼しています
インドの製品もいいですね〜!
財団同僚のつぶろぐさんがインド出張に行って取材してきました。
詳しい内容はつぶろぐさんのブログをご覧下さい。
インド4:インドの熱い仲買人、MESH
インド5:MESHデザイン工房
MESH(Maximising Employment to Serve the Handicapped)のホームページを見るといろいろな製品がありますね。これを輸入して、福祉施設で販売してもいけそうですね。
Shop人にやさしく 山田泰久