• もっと見る
« 2010年11月 | Main | 2011年01月»
Google

Web全体
このブログの中
リンク集
最新コメント
berry
それでは、また (02/21)
もりりん
それでは、また (02/18)
横内
国際協力G送別会 (02/14)
横内
国際協力G送別会 (02/14)
日本ASL協会 野崎
国際協力G送別会 (02/12)
Sonoko
国際協力G送別会 (02/12)
田中稔子
七宝焼き 田中稔子さんの世界 (01/16)
横内
復活 (12/09)
小池 裕子
復活 (12/09)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/p-coordinator/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/p-coordinator/index2_0.xml
アラフォー [2010年12月31日(Fri)]
年の瀬も押し迫り、新年へのカウントダウンが始まるころ・・・雪



ワタクシの誕生日があります桃太郎。今年のこの日は、夫婦水入らずでイタリアンレストランへ。



飲めないけど、とりあえずスパークリングワインで乾杯乾杯。前菜のカルパッチョが激旨キラキラ



続くルッコラとイクラと何かのピザにも感動ラブ

後のパスタや魚も超素晴らしかったのですが・・・写真を写すことを忘れて食べるのに熱中したため、証拠写真は残されていません料理

千葉の新鮮な食材を使っているお店なんですよね。やっぱり素材は偉大。生きているものをいただいてるって感じがして、体が喜びます。

あー、これで押しも押されもせずアラフォー世代に突入だ・・・。ちっとはしっかりせんとあかんな。

レストランでは、最後に電気が消えた?と思ったら、でっかいハピバースデーの歌とともにデザート盛り合わせが(一番上の写真)!旦那さんの、サプライズ企画なのでした。お店のみなさん、旦那さん、ありがとうバラ

みなさんに支えられてなんとかやってきました。来年は、また新たな旅立ちになりそうですロケット
国際協力グループの忘年会 [2010年12月28日(Tue)]


昨日は、国際協力グループの忘年会でした太陽。この秋赤ちゃんが生まれた同僚とケッコンした同僚のお祝いも兼ねて。

にぎやかだったー笑顔

さあ、いよいよ年の瀬ですね(この後に及んで実感がない・・・。何故?)。

みなさま、お体に気をつけてよい年を。
Season's Greetings [2010年12月22日(Wed)]


みなさん


プレゼント>木雪

体に気をつけて、素敵なクリスマスを
 

星月星
green drinksに初参加 [2010年12月21日(Tue)]


「あなたの暮らしと世界を変えるグッドアイディアを厳選してオススメするウェブマガジン」greenz

最も好きで、頻繁に読むウェブマガジンのひとつですラブ

フォーリンドキドキ小ラブした一番のポイントは、世界の抱える諸問題をポジティブでクリエイティブに解決していこうという手法。本当に、面白いアイディアが目白押しで、わくわくどきどき、楽しくなっちゃうんですよね。

先週は、そんなgreenzの主催するgreen drinksという飲み会(!?)に初参加するため、アークヒルズカフェに行ってみましたグラス

様々な分野のソーシャル系男子と女子が集う中、こんな方々のプレゼンを聞きました。せっかく書いたメモが紛失中なので、順番は間違ってるかも。

【前半】
19:30 輿美咲さん(green soft drinks):
green drinksの高校生版!(ネーミングかわいい)

19:35 熊坂惟さん(グランマ):
世界を変えるデザイン展の主催者!

19:40 松下弓月さん(彼岸寺):
現役のお坊さんが、インターネット寺院を運営・・・

19:45 佐々木新さん(HITSPAPER):
次代を担うクリエーターを応援するクリエイティブ・ウェブマガジン

19:50 石渡昌太さん(ロボット作家):
ロボットの現物が見たい!

19:55 イサモトアツコさん(離島経済新聞):
離島に灯りをともすウェブ新聞。離島を考えることは、日本を考えること。

20:00 田中宣匡さん(レベルQ):
インターネット技術を使って企業のデザインやコミュニケーションやもろもろをサポート

20:05 松原広美さん(greenz.jp):
房総半島にあるアイリーカフェのオーナーさん(?)にして、村長さん。いいなあ、こんな暮らしがしたい。。。

【後半】
20:40 内沼晋太郎さん(numabooks代表):
ノウハウとネットワークを使って本をプロデュース!

20:45 小堀聡子さん&柿原優紀さん(Happy Outdoor Wedding):
私はガーデンウェディングが憧れでした!

20:50 田中佑資さん(Tokyo Design Flow):
すっかり定着したファーマーズマーケットを続けてくれた方

20:55 下藤裕子さん(温泉トラベルデザイン研究所 週末研究員):
なるほど!そういう活動もありかー。

21:00 山本一造さん(ソウ・エクスペリエンス):
こちらもすっかり定着した「体験ギフト」。一度使ってみたいです

21:05 川上桃子さん&翠川裕美さん(merry):
アートを使ったコミュニティ活動??

21:10 中村健太さん(東京仕事百貨):
仕事のセレクトショップ。ユニークな求人がいっぱい♪

かなり楽しかったです笑顔

greenzはウェブ記事を読んでても楽しいけど、実際にイベントに参加しても同じようにわくわくな空気が充満していて、感動キラキラでした。

写真:アークヒルズカフェウェブサイトから
寒い寒い [2010年12月17日(Fri)]


毎日寒いですね雪

部屋のなかも寒いので、満開なヒヤシンスさんをモデルにあったかそうな絵を描いてみましたが・・・

やっぱり寒いので、今年も床暖デビューしました太陽



写真は、ライトアップ中の六本木ヒルズ。東京タワーをバックに(小さすぎて見えねえ)幻想的な雰囲気です。
【参加募集】ろう奨学生のアメリカ留学帰国報告会(1/15) [2010年12月16日(Thu)]
来年1月15日(土)に、以下の報告会が開催されます!日本財団が支援する優秀なろう奨学生たちキラキラのアメリカ留学記が聞けますよ。よろしければ是非おいでください。以下、事業の実施先である日本ASL協会さんからのご案内です笑顔

----------------------------------------------------

日本財団聴覚障害者海外奨学金事業
2010年度第4回留学奨学生帰国報告会


企画・実施:日本財団聴覚障害者海外奨学金事業留学奨学生同窓会

今年も、晴れて大学院を卒業し、修士号を取得した2人が帰ってきました。3年間の留学について報告し、これからの日本社会や聴覚障害者分野にどのように生かしていくのか、体験談から今後の目標までを話す予定です。 また、今回からは、4月に設立した同窓会が主体となって、この準備を進めています。当日は、これまでに帰国した奨学生はもちろんのこと、現在アメリカ留学中の奨学生も会場に駆けつける予定で、情報盛りだくさんの会になりそうです。 これから留学をする/留学を希望している方、アメリカの状況を知りたい方など、お友達をお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。この機会をお見逃しなく!!    


■日時:2011年1月15日(土)午後1時〜午後5時30分(午後0時30分受付開始)
■会場:日本財団ビル 会議室(2階) (東京都港区赤坂1−2−2)
■内容:
午後1時〜     開会
午後1時10分〜 管野奨学生帰国報告
午後2時30分〜 岡田奨学生帰国報告
午後3時50分〜 報告者を囲んでの座談会
午後5時30分   閉会

■参加費:無料
■申込締切:1月10日(月・祝)までにFAX、またはEメールで日本ASL協会までお申込ください。*資料および座席数準備の関係で、入場の際は事前予約者を優先しますが、当日参加も可能です。
■その他:日本手話/日本語音声の手話通訳、要約筆記が付きます。

■報告者紹介

男の子岡田孝和(第3期留学奨学生)
<留学期間>
2007年8月8日渡米〜2010年10月26日帰国
<留学先>
オーロニ大学 *1
サンタクララ大学大学院 *2
高等教育機関運営管理学科卒業
(修士号取得)         
<研修内容>
高等教育の場での情報保障に関するマネージメント関係


女の子管野奈津美(第3期留学奨学生)
<留学期間>
2007年8月13日渡米〜2010年8月30日帰国
<留学先>
ギャロデット大学 *3 国際インターナショナル・プログラム
ギャロデット大学大学院 ろう学部(修士号取得)
<研修内容>
美術館コンサルタント、デフアート関係
*1 カリフォルニア州にある公立大学。当協会のパートナーシップ提携大学。
*2 カリフォルニア州サンタクララ市にある、歴史の長い私立大学。
*3 ワシントンD.C.にある世界で唯一の聴覚障害者のための総合大学。

■チラシはこちら
■二人の留学生活は、「聴覚障害者留学ブログ」にも掲載されています。ご覧ください。
■現在留学中の奨学生の近況報告や、聴覚障害者が通うアメリカの大学の一部紹介もあります。お楽しみに!!
■留学奨学金についての詳細は「聴覚障害者海外奨学金」のページへ
山形玉こんにゃくの移動販売 [2010年12月16日(Thu)]


本日13時20分から1時間、日本財団前で山形玉こんにゃくの無料配布が!お近くのみなさま、今すぐゴー走るダッシュ

障害者就労のための、移動販売車によるデモンストレーションですハイビスカス

昨年度、国内支援の福祉チームで助成を行った、(特)山形自立支援創造事業舎 さんの“移動販売車”とか。

13時20分スタートで、先着100本まで!

と聞き、13時27分現在、すでにダッシュでご賞味してオフィスに戻ったところです笑い(早っっ)。

うみゃかった〜〜まる

寒い日にあったかな玉こんにゃく。幸せの味がするクローバー
あたり屋とヒヤシンス [2010年12月15日(Wed)]
昨日は、無性に「あたり屋」の鳥そばが食べたくなり、職場で残業していた人たちを勧誘。ここの小倉ラーメンは、絶品キラキラなのです!新橋だから、職場から歩いて行けるし、この季節は体があったまって最高です〜(とかゆって夏も行ってた〜笑顔汗)。

すっかり満足してお家に帰ると、ヒヤシンスが満開。



この写真は、朝日の下で撮りました。うーん、いい香りー。嬉しかったので、もういっちょ。



キレイキレイ音符
スリランカのティーカップとヒヤシンス [2010年12月11日(Sat)]


スリランカで現地の人々に干物づくりを指導しているシニアボランティアの村上さんから、スリランカ製ティーカップをいただきました笑顔

ダヤシリさんという、日本語ぺらぺらな私たちのプロジェクト・パートナーにお願いして作ってくださったそうで、カップのデザインはダヤシリさん、蝶の絵は村上さんの奥さんが選んでくださったとか。

村上さんは、海洋グループ在籍時代からお世話になっているパワフルな「海の男」ですクジラ。当時、「海守」という海の環境と安全を守るボランティア組織のボスで、一緒に海のゴミ拾いとか、1000人で魚を食べる会とか、海上保安庁の巡視船に乗るイベント企画とか、したんですよね。楽しかった・・・!

今でも日本に帰られた時は連絡をくださったりして、嬉しいです笑顔クローバー



さっそく!我が家のプチ・ガーデンでモーニングティー。ちなみに、赤い布の帆船もスリランカ土産なんですよ(かわいいラブ)。そして、カップの後ろに見える小さな白い花は・・・



ヒヤシンスです!なんと、先日買ったばかりのヒヤシンスに花が咲きましたチューリップ

早いな〜。もっとずっと先だと思ってたのに・・・。一足早くに春の香りを、とラベルに書かれてたけど、まだ冬にもなってないよ?

いやーしかし、めっちゃいい香りです!感動して、あちこちアングルを変えて記念撮影カメラ



ぽかぽか陽気のなか、以前に京都の母からもらったアロエものびのびしてます太陽



冬支度を終えたプチ・ガーデン全景。

引っ越してきたばかりのパンジーやビオラ、プリムラさんも、すっかり順応して元気にすくすく育ってくれてますバラ

新・羽田空港 [2010年12月10日(Fri)]
わたくしが扁桃炎になっていたために、アップしそこねていたブログですが・・・ヒヨコ



大分前に、新生☆羽田空港に行く機会が有りました。せっかくなので、あちこちを見て回る私(ひょっとして、そこで菌をもらったのか病院?)。観光客がひしめく国際線ターミナル、有名店がオープンした第2ターミナル。



徘徊の第一目的は、こちらの話題のイタリアンレストラン、カステルモーラでランチを食べること。とっても有名なシェフのお店らしいです。パスタを食べましたが、確かに美味しい。あさりの旨みがいきてて、デザートもとっても美味しかったですラブ



テラスに出てみると、飛行機と海が一望のもとに。気持ちい〜い。感じのいいベンチやソファなども置いてあり、好感度アップ!!しかし、なにより感動したのはこのブランコキラキラ

乗る!!

勢い込んで駆け寄りましたが、残念ながら修理中でした〓。

一個だけ使えるのもありましたが、お子ちゃまたちがたむろって大喜びでぶらんぶらん。よっぽど押しのけようかと思いましたが、大人の良識に邪魔されてそのまま帰りました。

羽田空港、いいですね。ただの通過点だった空港が、どんどんコミュニティになっていく。なくてはならない大切な場所を、愛情の持てる空間に創り上げていく取り組みというのは大切だと思うんですね。ここなら、空の旅以外でも人が集まる場所になりそう。

が、唯一の問題は、空港には世界のウイルスさんたちもたくちゃん集まるってことかなあ。

・・・次回は、マスク必須で行きたいと思います。
| 次へ