マジックワークショップ




ジンマサフスキーさんを松江にお招きして開催しました!
午前 26人
午後 21人
の子どもたちが親子で参加してくれました!
ジンマサフスキーさん
10月公演の立て看板と一緒に

はじめは軽快な音楽と共に
ミニマジックショー
不思議そう〜に観る子どもたち


マジックのネタあてクイズも
種明かしを聞いてみればあ〜ん、そうなんだ〜ですが、全然わかりませんでした

後半は、マジック教室です!
・トランプマジック
・ロープマジック
・あてっこマジック
・ストローマジック

一度でできる簡単なものから
難しいものまで
子どもたちも何度もチャレンジ

.jpg)

ソーシャルディスタンスを保ちながらのワークショップでした。
入場時には全員検温と消毒をシュッシュしてから。
3か所の入り口を開放し
サーキュレーターも初めて導入してみました

ジンさんもすごく気を付けてくださり
距離を保ちつつ
ワークショップ中も事あるごとに消毒しながら
フェイスシールド姿もかっこよかったです

何度も感染防止について話し合いながら開催しました。
ジンさんには丁寧に対応してくださり方策を一緒にかんがえました。
いろいろな皆さんのご協力があって実施にこぎつけたことに感謝です。
スタッフをしてくれた朝日白潟雑賀ブロックの皆さんもありがとうございました!

・どきどきしたけどおもしろかったです。
・今日はすばらしいマジックを見せてくださってありがとうございました。今日教えてもらったマジックを友達にみせたいです。
・おうちでパパにびっくりさせたいです。
・ジンさんマジックをおしえてくれてありがとうございます。家にかえったらお父さんにマジックを見せてあげたいです。私が気に入ったマジックは3本のロープです。
・私はマジックには、なかなか興味がなかったけど、ジンマサフスキーさんのマジックをみてとても面白くて興味がわきました。私はめったにまじかでマジックを見れないので本当に良かったです。家でもぜひやりたいです。
・10月24日に見にいきたいです。さいしょのマジックすごかったです。
・みるたけじゃ分からない所もたくさんあってすごかったです。
・学校でやってみたいです。
・サイレントコメディーマジックが楽しみです。なんでマサフスキーなんですか?
・ストローマジックが難しかったけどもっと練習してうまくできるようになりたいです。



.jpg)
ジンマサフスキーさんは
10月にまたまた松江に来られます!
今度は、70分のサイレントコメディーマジックショー

ジンマサフスキーのサイレントコメディーマジック
10月24日(土)17時開演 (70分)プラバ大ホール
参加費 一般2,600円(3歳以下無料)
会員になって観ることもできます!
当日入会も可能です。
お問い合わせ先
https://blog.canpan.info/oyakomatsue/profile
画像クリックでPDFが開きます。
