
ただじゅんこと多田純也さんは、全国の保育園などで子どもの舞台上演のかたわら、子どもの伝承あそび、表現あそびの研究と実践をされています。
昨年も松江に来て頂きましたが、今年も、「ただじゅんに会いたい!遊びたい!」という子どもたちからの熱い声があり、「あそびっこ」で来て頂くことになりました♡
ただじゅんの「始まる前まで遊び」


体育館はちょっぴり寒かったので、これで、身体があったまりました

いよいよ「あそびっこ」の始まりです!
親子やお隣のお友達にツンツンごっこをしたり、

骨を関節ごとに抜いて、(もちろんつもり!)

-thumbnail2.jpg)
最後は背骨を抜いて、フニャフニャ〜
-thumbnail2.jpg)
ただじゅんの動きが面白いから、子どもも大人もみんな、
笑いながら、ノリノリで、マネしちゃう



大人も本気で遊びます


工作遊びでは、走って回すコマを作ったよ


コマを頭の上にのっけて……ハイ、チーズ!

「地獄の一丁目〜♪」では、地獄に行ったり、極楽に行ったり



最後はお楽しみのカラフル紙ふぶき〜〜


みんな、キャーキャー言って、大興奮

ただじゅんは、遊びの合間に、「わからなかったら、人を見てカンニングしていいよ〜。カンニングしたらダメなのはテストだけ。人生、カンニング!」とか、グループ対抗遊びの時は「自分だけセーフになるのは、薄情者。仲間を助けて脱出させて!」とか、遊びながら、色んなことを教えてくれました

【参加者の感想】
●ずっと笑いっぱなしの、楽しい遊びで、とっても楽しかったです。これからも松江に来てほしいです。
●子どもの笑顔が弾けて、あっという間の楽しい時間でした♡ありがとうございました。
●楽しく体を動かし、大人も子どもも一緒になって楽しめました。
●3歳の娘が楽しんで参加していました。家ではできないものから、今後も家で取り組みたいことまで、様々な経験ができて、嬉しかったです。
●親子みんなで、とても楽しいひと時でした〜!もっと長い時間遊びたい!と思いました。
●子ども心に戻れました。沢山笑わせてくれてありがとうございました!
●子どもも大人も楽しめました!また参加したいです

NPO法人おやこ劇場松江センターでは、
■舞台芸術鑑賞活動■自然体験活動■子どもの自主活動支援■子育て支援■子育てサロン「ほっと♡ちょこっとカフェ」など子どもたちの健やかな育ちのために様々な活動を行っています。
会員募集中!下記のフォームからお申込みできます。
https://forms.gle/jBkTpuGDhrWAQENh9
様々な体験を子どもたちのために!私たちをご支援ください
しまね社会貢献基金を通じてのご寄付こちら↓
https://blog.canpan.info/oyakomatsue/archive/525
クレジットカードでのご寄付こちら↓
https://syncable.biz/associate/oyakomatsue/
賛助会員のお申込み↓
1口5,000円 ※年1回舞台鑑賞へご招待します
https://forms.gle/ZkT6LM8eKsCwbPeN8
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NPO法人おやこ劇場松江センターの公式LINEで情報をお届けします


http://nav.cx/9ZwFBS0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プライバシーポリシー
https://bit.ly/2XEVBp6
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【各部・プロジェクトの活動の最新記事】