
おひさま広場の報告(1月21日開催)[2025年01月26日(Sun)]
今日は、まめさんからおひさま広場の報告です

2025年1回目のおひさま広場を児童室で開催しました


3ヶ月から2歳までのお子さんたちが遊びに来てくれました。

ママ友同士で来てくれたり、親子学級受講生が来てくれたりと10組の親子で児童室もにぎやかでした

子ども達はごろんごろんしたり、ママたちのお話しを聞いていたり、ママを独占して遊んだり・・・思い思いにに過ごしました♪
お友だち同士で待ち合わせして来てくれたり、区役所の用事ついでに遊びに来てくれたり・・・ふらっと立ち寄れる空間!大事ですよね

これからもみんながふら〜っと立ち寄れる場を作り続けていけたらなぁと思います

おひさま広場は試験的に第3火曜日開催にしました

どうしても部屋が空いていない場合には他の日に開催となりますが、なるべく第3火曜日に開催していきますので、ぜひぜひふら〜っと遊びにきてくださいねー!!
次回は2月18日火曜日に児童室で開催です

ちなみに・・・
ワンちゃんのお散歩がてら来てくれた?!?、このお子ちゃまが背負っているものは何かわかりますか?

赤ちゃんの転倒防止に背負わせるリュック・・・ではないですよ。
なんと・・・

道路標識バックパック

かわいいし面白いだけでなく、実用性も感じたので欲しいって思っちゃいました。
だって、子どもの後ろを歩く人への注意喚起はもちろんだけど、自分が自転車に乗ってる時に背負えば、後続車へ注意喚起として有効だと思いませんか〜

他にも「止まれ」の標識があるけど、やっぱり「徐行」が個人的にお気に入りです

キーワード:おひさま広場