スマートフォン専用ページを表示
宮前親子学級
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介しています
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 子どもと一緒に地元でもっと知り合いを作ろう!
|
Main
|
夏休みイベントの企画会議 »
<<
2025年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おひさま広場
おひさま広場の開催情報
お問い合わせ
おひさまへの問い合せ
最新記事
おひさま広場の報告(7月10日開催)
みやまえ子育てフェスタプレイベント
おひさま広場の報告(6月17日開催)
宮前親子学級 2025年度受講生募集!
●おひさま広場の最新情報●
おひさま広場の報告(5月20日開催)
『うぇるかむクラス』参加者募集中♪
カテゴリー別
お知らせ (152)
つぶやき (274)
ママを頑張らないで (1)
まぼろしの子ども像 (1)
発達に大切なこと (2)
人とつながる (1)
自分について考える (1)
絵本を楽しむ (7)
情報とのつきあい方 (3)
学級の説明 (3)
保育方針 (2)
学級の様子 (231)
リンク集 (3)
打ち合わせ (60)
キーワード
おうち遊び(33)
おひさま広場(94)
イヤイヤ期(8)
イライラ(23)
ストレス(20)
個性(5)
先輩ママへお悩み相談(17)
外遊び(40)
夫婦関係(8)
子どもとお出かけ(15)
子どもと工作(12)
子どもと料理(6)
子どもを見守る(19)
居場所(15)
怒りすぎ(22)
思春期(25)
理想の子ども(3)
私の生き方(8)
自己肯定感(11)
遊びの大切さ(37)
検索
検索語句
最新コメント
忍子
⇒
塾の先生が書いた子育て本
(04/30)
忍子
⇒
おひさま広場の報告(1月21日開催)
(02/09)
忍子
⇒
おひさま広場の報告(1月21日開催)
(02/09)
きば子
⇒
おひさま広場の報告(1月21日開催)
(01/31)
まめ
⇒
おひさま広場の報告(1月21日開催)
(01/27)
あわこ
⇒
おひさま広場の報告(1月21日開催)
(01/26)
ころも
⇒
23年度 第4回親子学級「『アリサ』から見た子どもの発達」
(10/20)
忍子
⇒
ん??
(06/23)
忍子
⇒
子どもと一緒に地元でもっと知り合いを作ろう!
(06/02)
忍子
⇒
子どものイタズラpart3
(06/02)
ん??
[2023年05月23日(Tue)]
今日は、忍子さんからの投稿です
春の運動会シーズンですね
うちも小学校、中学校が2週連続で続きます。
小学生の次男が持ち帰ったプログラムに意気込みが書いてありました。
・・・お気づきになりましたでしょうか
走る距離、みじかっ
判定が難しそうです
Posted by
企画委員
at 21:43 |
つぶやき
|
この記事のURL
|
コメント(2)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/700
コメントする
コメント
なんと、徒競走直前にトイレに行ったら、帰りにすべって大転倒し、ひざ流血…
痛くて2位だったそうです…
Posted by:忍子 at 2023年06月23日(Fri) 17:30
元気いっぱい8センチの徒競走3位以内!!
応援側も瞬殺で終わるレースに戸惑うね。
でも意気込みは十分伝わってきます!!結果はどうだったかな?\(^o^)/
Posted by:あわこ at 2023年05月29日(Mon) 15:56
痛くて2位だったそうです…