• もっと見る
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです晴れ
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介していまするんるん
« おひさま広場の報告(4月21日開催) | Main | ん?? »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
おひさま広場
かわいいおひさま広場の開催情報
 
お問い合わせ
メール おひさまへの問い合せ
最新記事
カテゴリー別
キーワード
検索
検索語句
最新コメント
忍子
ん?? (06/23) 忍子
子どもと一緒に地元でもっと知り合いを作ろう! (06/02) 忍子
子どものイタズラpart3 (06/02) あわこ
ん?? (05/29) その太
アイロンで気づくこと (05/13) あわこ
アイロンで気づくこと (05/02) きば子
アイロンで気づくこと (04/30) きば子
豆まき?豆あて? (02/07) 忍子
豆まき?豆あて? (02/07) ひつじい
初体験〜! (02/02)
友だち追加

宮前親子学級 〜子育てのエッセンスをまなぶ〜 - にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ


https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index2_0.xml
子どもと一緒に地元でもっと知り合いを作ろう![2023年05月09日(Tue)]

地域交流イベントうぇるかむクラスぴかぴか(新しい)

昨年はZOOMでのリモート開催となりましたが、今年は4年ぶりの対面開催exclamationexclamation

「〇〇町近隣で小児科はどこがいいかな?」

「△歳の子どもに、どんな絵本を読んだらいいかな?」

「子どもが□□した時、どう対応したらいいかな?」

など地域の皆さんでお喋りしませんか黒ハート

R5-1.png

R5-2.png

■令和5年度日程

6月9日(金)
宮前市民館:定員50組

6月16日(金)
野川こども文化センター:定員15組

6月23日(金)
地域子育て支援センターすがお:定員25組

※お住まいの地域により日程・会場・定員が異なります。各地域の境にお住まいの方は、行きやすい会場でも御参加いただけます。お申込時に御相談ください。


■開催時間

全会場 午前10:00〜11:30


■内容

親子遊び、区内子育てグループ等紹介、地域の子育て情報交換 他


■対象

おおむね3歳以下のお子さんと保護者の方で、
(1)もっと地域を知りたい方
(2)地元の知り合いを増やしたい方


■費用

無料


■申込み

宮前区役所ホームページの申込フォームからお申込みください。

先着順で申込受付中!!


キーワード:居場所
この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/698
コメントする
コメント
宮前区で活動しているグループや、私たちおひさまメンバーも、先輩ママとして参加します!
普段読んでいるブログ記事の本人もいるかも(笑)
各日、まだ空きがありますので、ご参加お待ちしています♪
Posted by:忍子  at 2023年06月02日(Fri) 12:42