• もっと見る
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです晴れ
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介していまするんるん
« 初体験〜! | Main | 豆まき?豆あて? »
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
おひさま広場
かわいいおひさま広場の開催情報
 
お問い合わせ
メール おひさまへの問い合せ
最新記事
カテゴリー別
キーワード
検索
検索語句
最新コメント
きば子
豆まき?豆あて? (02/07) 忍子
豆まき?豆あて? (02/07) ひつじい
初体験〜! (02/02) あわこ
初体験〜! (02/02) あわこ
Instagramはじめました♪ (02/02) 忍子
22年度 第9回親子学級 (11/09) 忍子
プレゼントの理由・・・ (09/30) 忍子
こんな素敵なスポットが宮前区に?! (09/30) きば子
「ミッチ&コージーのつぶやき」〜毎度毎度の朝の行きしぶり編〜 (09/25) コージー
22年度 第2回親子学級 (09/23)
友だち追加

宮前親子学級 〜子育てのエッセンスをまなぶ〜 - にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ


https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index2_0.xml
Instagramはじめました♪[2023年02月02日(Thu)]

前回の投稿「初体験〜!」に続くような内容ですが・・・

Instagramをはじめました手(チョキ)

あ、もちろんワタシは昨日アカウント登録したばかりの超初心者なので、投稿はせず閲覧専用です。

そんな不器用なワタシにかわり、若手のまめさんがおひさまInstagramを開設してくれましたぴかぴか(新しい)



ブログは2008年開設(15年も継続してるのかっexclamation&questionと自分でビックリしてます)

おひさま公式LINEは2020年開設。

そしてInstagramは2023年開設exclamation

着実に歩み続けてきていますダッシュ(走り出すさま)

皆さま、これからもよろしくお願いしますハートたち(複数ハート)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/686
コメントする
コメント
ITにはめちゃくちゃ疎い私ですが、こうやっていろんなこともチャレンジして進めるのは、多彩な人材がいるからこそですねー!きばこさんもいつもありがとうございます!
インスタ見て来ましたー!なんてイマドキなセリフ言う人(この表現がもはやおばちゃん)がおひさま広場に来ちゃうのかしら?なんてニヤニヤしてます。
Posted by:あわこ  at 2023年02月02日(Thu) 13:48