• もっと見る
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです晴れ
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介していまするんるん
« おひさま広場の報告(10月4日開催) | Main | 22年度 第6回親子学級 »
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
おひさま広場
かわいいおひさま広場の開催情報
 
お問い合わせ
メール おひさまへの問い合せ
最新記事
カテゴリー別
キーワード
検索
検索語句
最新コメント
きば子
豆まき?豆あて? (02/07) 忍子
豆まき?豆あて? (02/07) ひつじい
初体験〜! (02/02) あわこ
初体験〜! (02/02) あわこ
Instagramはじめました♪ (02/02) 忍子
22年度 第9回親子学級 (11/09) 忍子
プレゼントの理由・・・ (09/30) 忍子
こんな素敵なスポットが宮前区に?! (09/30) きば子
「ミッチ&コージーのつぶやき」〜毎度毎度の朝の行きしぶり編〜 (09/25) コージー
22年度 第2回親子学級 (09/23)
友だち追加

宮前親子学級 〜子育てのエッセンスをまなぶ〜 - にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ


https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index2_0.xml
読書の秋[2022年10月12日(Wed)]

今日は、ちゃだんごさんからの投稿ですペン


先日開催されたうぇるかむクラスで紹介されていたのですが・・・


川崎市立図書館のホームページが、子ども向けに見やすく工夫されているのを皆さんご存知ですか?


ひらめき川崎市立図書館こどものページ

・0歳〜年齢に沿ったオススメの絵本
・人気の本
・新しく入った本の中から季節に合うオススメの本(毎月更新)

などがされています本

今までこのページがあるのを知らなかったので、丁寧に紹介されていて見やすくてもっと早く知りたかったぁexclamation×2と思いました。

お子さんと読む絵本を探す時にも、小学生が自分で読みたい本を探す時もすごく役立ちそうです手(チョキ)

10代のお子さん向けにティーンズのページもありますよるんるん


当ブログでもお気に入りの絵本や、絵本の大切さに関する記事を載せています。

ひらめき私が好きな絵本part5
 ※part1〜4は上記ページ内にリンクを貼っています


ehon_hahako.png

この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/659
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント