
運動会の朝練?[2022年05月23日(Mon)]
今日は、まいまいさんからの投稿です
近隣の学校では運動会シーズンです

我が子の小学校では「運動会の朝練」があったのですが・・皆さんの学校もありましたか?
リレー選手になると1年生も含めて朝練があると知った時、ものすごくショックと怒りと疑問を覚えるというか、とにかく️「

」という感じでした。
友達曰く、コロナ禍で密を避ける為、中休みだけでは時間が足りないから朝練するとのこと。
話はさかのぼり、昨年の運動会前のこと…
リレー選手になった責任感の強い長女は、少し体調と気持ちが崩れて学校を丸1日お休みしました
私は先生にも正直に話し、朝練は必要なのか聞いてみたところ
「六年生がやろうと決めたそうで強制ではないんです…」と。
児童の自主性を大事にするのは分かるのですが、私には悪しき風習・伝統にしか思えませんでした。そしたら、また今年もやるというではありませんか!
し、か、も、今年は承諾書付き
長女は、朝練とプレッシャーに耐えられず辞退。
朝練が嫌で辞退する児童もボツボツいるんだとか。
「タイムも大事かもしれないけど、出たい人が思いっきり走ればいいんだよ
」と、あっけらかんと話す長女。
一方、次女は「朝練行く!お手紙書いてねお母さん!」と、やる気満々。
朝練参加を承諾したものの、納得はできず…だって、だって、校長発行の承諾書なんです…
「走るだけでなくバトンの渡し方の練習もして走者順なども考えながら変えてタイムも上がってる」と先生は話してましたが…やっぱりモヤモヤです
パパ曰く「本番前にチョロッと走る練習したからって速くなんてなんねーよ」
う〜ん、ごもっとも


近隣の学校では運動会シーズンです


我が子の小学校では「運動会の朝練」があったのですが・・皆さんの学校もありましたか?
リレー選手になると1年生も含めて朝練があると知った時、ものすごくショックと怒りと疑問を覚えるというか、とにかく️「



友達曰く、コロナ禍で密を避ける為、中休みだけでは時間が足りないから朝練するとのこと。
話はさかのぼり、昨年の運動会前のこと…
リレー選手になった責任感の強い長女は、少し体調と気持ちが崩れて学校を丸1日お休みしました

私は先生にも正直に話し、朝練は必要なのか聞いてみたところ
「六年生がやろうと決めたそうで強制ではないんです…」と。
児童の自主性を大事にするのは分かるのですが、私には悪しき風習・伝統にしか思えませんでした。そしたら、また今年もやるというではありませんか!
し、か、も、今年は承諾書付き

長女は、朝練とプレッシャーに耐えられず辞退。
朝練が嫌で辞退する児童もボツボツいるんだとか。
「タイムも大事かもしれないけど、出たい人が思いっきり走ればいいんだよ

一方、次女は「朝練行く!お手紙書いてねお母さん!」と、やる気満々。
朝練参加を承諾したものの、納得はできず…だって、だって、校長発行の承諾書なんです…

「走るだけでなくバトンの渡し方の練習もして走者順なども考えながら変えてタイムも上がってる」と先生は話してましたが…やっぱりモヤモヤです

パパ曰く「本番前にチョロッと走る練習したからって速くなんてなんねーよ」
う〜ん、ごもっとも


『リレー選にならなかったら運動会(今年は体育祭)見に行かないかも』ってプレッシャーを掛けて、でもそれは私からの愛なんだけど、そして本人も『選ばれない訳がない』と鼻息荒く、鼻の穴膨らませて出掛けていき有言実行獲得してくる。というルーティーン。
まいまいさんやお子さんの様に考えるのは想像もつかなかった。
すごーくすごーく考えさせられた。
選ばれることは名誉だと思っていた単純な親子でした。