• もっと見る
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです晴れ
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介していまするんるん
« うぇるかむキャンペーン実施中♪ | Main | トトロがやって来た1年後 »
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
おひさま広場
かわいいおひさま広場の開催情報
 
お問い合わせ
メール おひさまへの問い合せ
最新記事
カテゴリー別
キーワード
検索
検索語句
最新コメント
ころも
23年度 第4回親子学級「『アリサ』から見た子どもの発達」 (10/20) 忍子
ん?? (06/23) 忍子
子どもと一緒に地元でもっと知り合いを作ろう! (06/02) 忍子
子どものイタズラpart3 (06/02) あわこ
ん?? (05/29) その太
アイロンで気づくこと (05/13) あわこ
アイロンで気づくこと (05/02) きば子
アイロンで気づくこと (04/30) きば子
豆まき?豆あて? (02/07) 忍子
豆まき?豆あて? (02/07)
友だち追加

宮前親子学級 〜子育てのエッセンスをまなぶ〜 - にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ


https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index2_0.xml
おひさま広場の報告(5月10日・24日開催)[2021年05月30日(Sun)]

5月のおひさま広場には、1歳10ヶ月の同じ月齢男子のママ2組が遊びに来てくれました黒ハート

ママ達は、宮前平こ文の赤ちゃん広場でお友達になったそうでするんるん

運動会の振替休日のため、スタッフの小学生の子ども達も来ており、視聴覚室のピアノを弾いていましたるんるん

524hiroba.jpg

子ども同士の感染対策もバッチリ手(チョキ)

524hiroba1.jpg
 ↑
大きな子が小さな子に銃を向けてるexclamation&questionわけではなくて、検温しているんですわーい(嬉しい顔)


遊びに来てくれた1歳10ヶ月の男の子達は二人とも穏やか系黒ハート

静かに座って遊んでおり、スタッフの活発な子ども(3歳男子)の動きが気になる様子も顔1(うれしいカオ)

コロナ禍で他の子との関わり自体がないので、学ぶこともできていないとママが心配されていましたふらふら

お二人とも、先日の記事『おしゃべりしたいんだぁぁっ!』でご紹介した子フェスタ会議に参加されたようなので、人と交流できる場が増えますねハートたち(複数ハート)



あ、そうそう。余談ですが。

管理人きば子の息子、幼少期は人見知りがひどくてどこに行っても他の子と遊ぶことができず私にべったりでした顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

親子学級で保育をしてもらっても大泣きする&寝るばかり。

保育者さんに「今日は遊んでいましたか?」と毎回聞いてしまう私でしたたらーっ(汗)

そんな心配性だった私に保育者さんが何度も言い続けてくれた言葉。

遊んでいなくても心配しなくていいよ。

周りを見ているだけで一緒に遊んでいる気になってたりするんだよ。


確かに、他の子がどんな動きをしているか見ているだけでも刺激になってるんですよね。

その場で一緒にやり取りすることはなくても、離れた場所で同じ動きをマネしてたりするにこにこ

人との交流はママの気分転換だけでなく、子どもに刺激・学びを与えてくれます。

コロナ禍だけど(だからこそ)交流の場が大切だと感じますぴかぴか(新しい)



キーワード:おひさま広場
この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/520
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
うちの子もきば子さんのお子さまと同じく、全く他の子と関わらずにいた時、「周りを見てるんだよ、今はそれがこの子の関わり方だから大丈夫だよ」と言ってもらい、目からウロコでした。何度も同じメンバーで会ううちに、関わって遊ぶように。子どものしたいことを見守る姿勢を学び、私も気持ちが楽になりました♪
Posted by:忍子  at 2021年06月02日(Wed) 15:45