• もっと見る
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです晴れ
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介していまするんるん
« 暑い日のベンチ | Main | 子どものイタズラ »
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
おひさま広場
かわいいおひさま広場の開催情報
 
お問い合わせ
メール おひさまへの問い合せ
最新記事
カテゴリー別
キーワード
検索
検索語句
最新コメント
ころも
23年度 第4回親子学級「『アリサ』から見た子どもの発達」 (10/20) 忍子
ん?? (06/23) 忍子
子どもと一緒に地元でもっと知り合いを作ろう! (06/02) 忍子
子どものイタズラpart3 (06/02) あわこ
ん?? (05/29) その太
アイロンで気づくこと (05/13) あわこ
アイロンで気づくこと (05/02) きば子
アイロンで気づくこと (04/30) きば子
豆まき?豆あて? (02/07) 忍子
豆まき?豆あて? (02/07)
友だち追加

宮前親子学級 〜子育てのエッセンスをまなぶ〜 - にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ


https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index2_0.xml
怒りすぎないために[2020年05月30日(Sat)]
緊急事態宣言が解除されたものの、他県では感染者が再び増加傾向にあり、なかなか気が抜けませんね。

6月から分散登園・時短授業などが始まると、これまでとはまた違う生活リズム。せっかく慣れてきた生活に変化が生まれると、ママもお子さんも気を張って疲れることがあるかもしれませんね。


台風イライラしやすい私がよく陥る負のループ

「〇〇したの?」まだ優しい口調

「どうして△△していないの?」少し厳しめ口調

「□□しないでっていってんじゃん!」すべてに文句を言い始める

怒りという感情の海にズブズブと埋もれていくバッド(下向き矢印)一度埋もれるとなかなか抜け出せない私もうやだ〜(悲しい顔)



ひらめき怒りすぎないための秘策?!

それは・・子どもの「妹」になりきるexclamation

自分の子どもだと思うからアレコレ口うるさく言いたくなるもの。母親役をやめて「妹」「親戚のお姉さん」くらいの良い距離感が心に作れると、口数も質も変わりまするんるん

『おにいちゃぁん、さっきおかあさんが〇〇してって言ってたよぉ?』

『おにいちゃぁん、わたし3歳でまだ△△できないから代わりにやってぇ〜』

なんて、アラフィフの私が幼児を演じると単なる変態プレイですが、それでもいいんです。イライラしないためだからわーい(嬉しい顔)

みなさんは怒りすぎないためにどんな工夫をしていますか?

この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/325
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
分かる!!なんで?どうして?って聞くけど、返事が返ってきたことがない。
自分の気持ちを整理して言葉にする、ってことができないんだろうな〜でも私もできないや、ははっ。
Posted by:ひつじい  at 2020年06月24日(Wed) 10:50

口を尖らせて甘えてるところを想像したら、萌えました♡
フリーザに、西川くん、爆笑しました!!
みんな怒りながらも面白いことしてるんだなー(笑)
旦那曰く、私は息子と同レベルの口論をしているみたいです…
立ち位置を変えてみるって、目から鱗のアイデアでした!!
Posted by:忍子  at 2020年06月11日(Thu) 11:44

妹役いいですね〜!!

なんでもない時にもやってやって〜! って言われそうです(^^)

Posted by:ちゃだんご  at 2020年06月01日(Mon) 12:42

妹になるのいいですね!本当は怒りたくないよね…でも母も人間だからしょうがない。
私はあーやばいな、必要以上に怒りそうだなって時は丁寧語を使います。
ドラゴンボールのフリーザの口調をマネます。(若い人は分からない?)
「とうとうこの私を怒らせましたね。何度も言ったはずですよ。」
みたいに。そうすると少し冷静になれます。
Posted by:ひつじい  at 2020年05月31日(Sun) 19:50

妹役いいですね!私は末っ子娘だから得意分野です( ̄∇ ̄)早速実践してみよー!

以前テレビで見たんですけど、我が家は怒りのレベルを、手の高さによって段階で表現したりします。怒り具合は、言葉だけでは子供には分かりにくいらしい!?

母ちゃんのイライラ度を下からひざ、お腹、首、頭、爆発した時はレギュラーの西川くん(わかります?)並みに片手あげてドッカーンしてます。自分にも子どもにもわかりやすく表現してますが、ねぇねぇ、ママ今どのくらい??って聞かれて頭から手を突き出しそうなジェスチャーすると、きゃーーって言って焦ったりしてます。うまく行く時は、ですけどね(´Д` )
Posted by:あわこ  at 2020年05月31日(Sun) 14:44

怒りすぎないっていうタイトル良いね♪
怒らずにいられたらどんなに素敵な毎日か️何かしらブツブツ言ってしまう。

○○○ーマネージメントみたいなこと出来ないよ️️とずっと思ってたけど、やっぱりどこか移動する、少しその場から離れるって大事かも。

戻ってきても現状変わらず、更に怒り爆発って時もなきにしもあらずだけどねぇ。
Posted by:その太  at 2020年05月31日(Sun) 13:58

凄い素敵なアイデア電球
想像したら、笑ってしまいました^_^

私は、怒り過ぎないために、いま実践している事は、
怒りたくなる事柄はひとまず置いておいて、
《自分の心地いい》を探して、それを実行するですきらきらきらきら
自分に余裕が生まれます。
・命があるから、まあいっか〜
と思えるようになりまーす。

たとえ、激怒したとしても 
人間だもの〜〜怒るよね〜
と、自分に言ってます^_^
Posted by:わくわく  at 2020年05月31日(Sun) 06:59