• もっと見る
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです晴れ
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介していまするんるん
« 16年度 第7回親子学級 | Main | 16年度 第9回親子学級 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 
おひさま広場
かわいいおひさま広場の開催情報
 
お問い合わせ
メール おひさまへの問い合せ
最新記事
カテゴリー別
キーワード
検索
検索語句
最新コメント
友だち追加

宮前親子学級 〜子育てのエッセンスをまなぶ〜 - にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ


https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index2_0.xml
16年度 第8回親子学級[2016年10月27日(Thu)]
2016年度 第8回親子学級
『今日はゆっくりお昼ごはん(調理実習)』


今回はみんなで楽しく調理実習を行いました!

受講生3〜4人ずつに分かれて事前にメニューを検討してもらって当日を迎えました。
1時間で調理を終わらせて、あとはのんびり会食をしてから片づけをしました。

各グループが作ったメニューは・・・

「スイーツランチ」ホットケーキ・ミックスベリースムージー

「子どもと一緒に楽しく簡単時短料理」チーズフォンデュ・フルーツサンド・バナナヨーグルトケーキ

「旬の野菜を使った子どもと一緒に食べたいランチメニュー」秋野菜のナポリタン・さつまいももち

「大人の料理」グリーンカレー・生ハムサラダ・フルーツヨーグルト


受講生からは『リフレッシュできた』『ゆっくりお喋りしながら食べることができて楽しかった』と大好評でした♪


ペン学級第8回の保育室だより(子ども達の名前はすべて仮名です)

この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/217
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント