• もっと見る
神奈川県川崎市宮前区で宮前親子学級を企画・運営しているグループ、宮前おやこの会「おひさま」のブログです晴れ
ひとりめの育児は「これでいいのかな?」と不安や悩みがつきもの。ブログでは育児&育自のエッセンスと私たちの活動内容を紹介していまするんるん
« 13年 第14〜5回打ち合せ | Main | 13年 第16〜7回打ち合せ »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 
おひさま広場
かわいいおひさま広場の開催情報
 
お問い合わせ
メール おひさまへの問い合せ
最新記事
カテゴリー別
キーワード
検索
検索語句
最新コメント
友だち追加

宮前親子学級 〜子育てのエッセンスをまなぶ〜 - にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ


https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/index2_0.xml
2013年度受講生募集!![2013年06月25日(Tue)]
今年度の宮前親子学級の受講生募集チラシが完成しました ぴかぴか(新しい)

2013年度 宮前親子学級 受講生募集

■対象
神奈川県川崎市宮前区在住で原則として全回出席できる方で
@H22年4月2日〜H24年4月1日生まれの第一子を持つ親子17組
  ※別室保育となります。上記未満の第二子は同室です。
Aその他、興味のある方5名(お子さんとは一緒に受講できません)

※希望者多数の場合は抽選となります。
  抽選結果は8月15日頃までにお知らせします。

■日時
平成24年9月5日〜12月12日 毎週木曜日 10:00〜12:00 全15回
     
■会場
宮前市民館

■費用
保険料:子ども1名につき800円 + 資料代・雑費:大人1名につき200円

■申込方法
住所、氏名(ふりがな)、電話番号、お子様の名前(ふりがな)、お子様の生年月日と性別
を明記し7月31日必着でハガキまたはFAXにて下記宛先までお送りください。

〒216-0006 宮前区宮前平2-20-4
宮前市民館 宮前親子学級 担当 小宮 宛
FAX:044-856-1436
※FAX送信後は送信確認のため必ず044-888-3911までお電話ください

プログラム・FAX申込書はこちらをご覧ください
    ↓


皆様からお預かりする個人情報に関して、お申込の講座運営及びそれに関わるご連絡以外の目的で使用しません。また、皆様の個人情報を無断で第三者に提供することはございません。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/oyako-gakkyu/archive/130
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
今年はみんなで手分けして、チラシを置いてもらうところへ可能な限り、直接尋ねました。どんな反応が出るか楽しみですね〜
Posted by:その太  at 2013年06月26日(Wed) 21:30

とうとうチラシが完成!
いよいよ学級が始まりますね。
たくさん応募が来るといいなぁ〜(^O^)/
Posted by:たろう  at 2013年06月26日(Wed) 19:25