• もっと見る

クリスマススィーツ作りその2 [2010年11月28日(Sun)]
11月パパノワの定例会はクリスマススィーツづくり。

午後からは、お母さんスタッフのアイデアによる、クリスマスケーキデコレーションをみんなで行いました。

子ども達に色々な材料を準備して、自由にケーキの飾り付けをしていきます。




みんな目を輝かせて、取り組んでいましたよ。

自分で作ったケーキの味は格別です。今日は大満足、お腹一杯の一日でした。

クリスマススィーツづくり その1 [2010年11月28日(Sun)]
11月パパノワ定例会にて『お父さんがつくる クリスマススィーツ作り』を行いました。
このたびの参加者は、やや少な目でしたが、集まった子ども達はみんなケーキ大好き。
早く食べたいとせがまれ、作る側にも気合が入ります。
今回は、お庭で炭火をおこしてダッチオーブンでケーキを2種類を作りました。

















参加してくれた男の子は、焚き火には興味深深。ずっと火の番をしてくれました。

お父さんらしく、大雑把かつ大胆な料理方法ですが、どちらのケーキも大成功。
やや、焦げ付いてしまい、下半分がやや苦めの味となってしまいましたが、初めての挑戦にしては上出来です。




是非、クリスマス本番には、家庭にて腕前ご披露といきたいものですね。
秋晴れの空でのイルミ設置 [2010年11月21日(Sun)]
日本で初めてクリスマスミサを行ったのは山口市という史実をご存知ですか。

このすばらしい史実をもとにまちおこしをしようと始まった山口市のクリスマスイベントが 『日本のクリスマスは山口から』です。

山口商工会議所の青年部が中心となって実行委員会をつくり、イベントを準備されています。
今年もそのシンボルイルミネーションをパークロード横の亀山ふれあい公園に設置すべく、このイベントの趣旨に賛同するたくさん方々の協力で2日間かけて作業が行われました。
オヤージュの私も、参加してまいりました。

 
イルミネーションはLEDライト。一つ一つチェックしながら地道な作業が続きます。   




旧サビエル記念聖堂をモチーフにして作られたスチールパイプに、はしごや高所作業車を使いながら、LEDを巻きつけていきます。



慣れない作業だけに、慎重に慎重に。

丸2日間の作業により、やっと完成しました。
12月1日には点灯式を行います。たくさんの方に見にきていただきたいですね。

お父さん子育てサークル「オヤージュ」もこうしたクリスマスイベントに積極的に参加していけたらと思っています。
クリスマスの準備はお早めに! [2010年11月13日(Sat)]
■クリスマスイルミネーション設置ボランティア募集     

    日時 11月20日(土)・21日(日)
          9:00〜17:00
     場所 亀山ふれあい公園(県立図書館横広場)
   
 パークロード横の亀山ふれあい公園に今年も巨大なクリスマスイルミネーションを設置します。
 日本で始めてクリスマスミサが行われたのは、サビエルが布教活動を行った山口であるという史実をご存知ですか。
 この史実をもとに、山口市でもクリスマスを盛り上げようということで、山口商工会議所が中心となって「日本のクリスマスは山口 から」というイベントが市内で開催されますが、クリスマスにはやはりイルミネーションが見たいということで、昨年度から設置されました。 旧サビエル記念聖堂の形をした巨大なイルミネーションです。
 イルミネーションの取り付けは、たくさんの方のお手伝いが必要となりますので、現在広くボランティアを募集しています。
 「オヤージュ」としても、こういう時こそパパ力を発揮し、子ども達に喜ぶ笑顔を見たいものです。
 この活動に賛同いただける方、是非、少しの時間でもお手伝いいただけませんか。
 きっと、今年は大変思い出に残るクリスマスになること間違いなしです!!

 チラシ参照  



■クリスマススイーツに挑戦しよう!(11月パパノワ定例会)
  日時 11月28日(日)
      10時〜15時
  場所 パパノワ

  クリスマスといえば、市販のデコレーションケーキですが、今年は自分でオリジナルなお菓子を作って子ども、奥さんを喜ばせてみませんか!!
 そこで、 「簡単においしい」様々なクリスマススイーツ作りに挑戦します。
 ワイルドな「ダッチオーブン」を使った焼き菓子も作りますので、お楽しみに。
 是非、お子様連れで遊びにお越しください。

 チラシ参照 
興味を極める [2010年10月26日(Tue)]
今年の夏頃からすっかり虫好きになった4歳の息子。
絵本で知識を蓄え、

虫になりきり、

虫採集にいったり。


そんな息子を喜ばせようと、父は胡瓜や茄子でカマキリやクワガタに
模した料理を作ってみたり。


ここまではよかったのですが、その料理を食べているときの父の失言。
「イナゴっていう食べれるバッタがいるんだよ。食べてみたいね〜」

先日、スーパーでイナゴさんと運命の出会いをしてしまいました。


息子は喜んで食べてますが、父と母はちょっと・・・
限られた時間 [2010年10月24日(Sun)]
学生時代の友人や会社の同僚に子どもと何をして遊んでいるかを
聞いてみると「小さいうちはよくわからんから、小学生になってから
遊ぶよ」というリアクションが多かったりします。

それを聞くたびに、
子どもが小さいうちにしかできないこと、楽しいことがたくさん
あるのにもったいないな・・・と思います。

4歳になる息子は肩車に乗るのが好きでしたが、大きくなってきて
少し窮屈な様子。
つい最近まで、抱っこ紐で散歩に行ってたような気がするのですが、
子どもの成長は早いものです。



子育てを通じて今を楽しみ、子育てを通じて社会を知る

そのチャンスを得るのは限られた時間ですので、
大事にしたいと思います。


これもワークライフバランス? [2010年10月19日(Tue)]
先日、仕事帰りに待ち合わせて千葉マリンスタジアムで野球観戦
しました。仕事を早く切り上げて家族で遊びに行くのは、
とても楽しいものですね。
なんか、ワークライフバランスとりましたって感じです。



また今度も仕事帰りに家族で野球観戦したいなって思っていたら、
千葉ロッテマリーンズがクライマックスシリーズで勝っちゃいました。

福岡出身の私にとっては複雑な心境ですが、チャンスがあれば、
また行きたいです。

子どもの順応力 [2010年10月16日(Sat)]
まだまだ山口への未練が残る父と母。

一方ですっかり千葉での生活に馴染んでいる息子。
千葉国体のキャラクター“チーバくん”と記念撮影です。



チーバくんの折り紙と一緒に寝ることもあります。



息子よ、来年の山口国体のキャラクター“ちょるる”のことは
忘れてないよな?
幼稚園スタートです [2010年10月06日(Wed)]
今日から千葉での幼稚園生活がスタートです。
9月からの登園も可能だったのですが、10月の運動会が
終わってからの方が落ち着いた生活を送れるでしょうという
先生のアドバイスもあり、10月からの新・幼稚園になりました。

山口では、てとてとや幼稚園があったので、毎日、お腹いっぱい
遊んでいた息子。でも、引越したばかりの千葉にはお友達が
いません。

なので、1人3役になり、お友達との掛け合いごっこをしたり、
ぬいぐるみと一緒に遊んでいたりで寂しい日々でした。



でも、今日から幼稚園スタート。
山口と同じように、たくさんの友達ができるといいね。

バルーンアートにハマりました。 [2010年09月27日(Mon)]
はじめての体験となったバルーンアート。
みんな期待にどきどきワクワク。
先生の華麗な手さばきでみるみるうちに、ねずみやウサギが出来ていく。
実際に自分で作ってみると、意外にできるもの。
でも、なんだか、耳が短かったり、胴が長かったりと、アンバランス。
一個ずつすべて違う個性的な作品がずらりと出来上がりました。

 



バルーンアートは面白かった。これ、またやりたいですね。
Posted by 杉ちゃん at 23:21 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)