
短い梅雨が終わったかと思うといきなりの最高気温35℃以上の猛暑日

洗濯物を干していてもガンガン照りつく太陽でフラフラしてきます。

そこへ外出時のマスクは、体温上昇に追い打ちをかけます。バランスのよい適切な食事・十分な睡眠そしてこまめな水分補給と塩分を摂りましょう!
このこまめな水分摂取ですが、
一度にたくさんの水分を摂っても、排出されて体がうまく吸収し蓄えられないらしいです。のどが渇いたと感じていなくても、こまめに少しずつ意識して摂りましょう!
私は、夜寝る枕元に飲み物(麦茶)を置いています。
しかし梅雨が明け気温が上がっているのに、あの夏の風物詩のセミの大合唱が全然聞こえてきませんね・・・セミは、気温が26℃〜33℃くらいで鳴くらしいですが、暑すぎて鳴かないのか?
ネット情報では、短い梅雨と少なかった雨量が影響しているように載ってましたね・・・(西日本新聞)
皆さん、熱中症対策をしっかりしましょうね

(TK)