MIさんからの投稿 [2020年11月12日(Thu)]
暖かい一日でした
![]() MIさんから投稿をいただきました。 ***************** またコロナ陽性者が増えてくると行けなくなると思って、以前はほぼ毎月行っていた妻の実家へ11カ月ぶりに覗きにいきました。 お墓に花を挿しても遠くから来たというのが分かるので花はやめとこうとか、親戚に顔を見せるのも最小限にしようというのに同意して「こっそり」行くことにしました。 コロナのせいでかオートキャンプ場もひっそりしていました。 砂浜には風紋、田んぼにはひこばえ、野原にはすすきが銀色に光っていました。 家に着くと間もなく義母がデイサービスから帰ってきました。耳がさらに遠くなって、少しまた小さくなったようでしたが、元気でした。 最近は名阪国道より、南阪奈道-桜井-大宇陀-飯高を通る国道166号線で行くのがお気に入り。木々の紅葉、秋の日本の山村風景を愛でながら走り抜けました。 帰りも今迄通ったことのない「初瀬街道」という道を戻って来ました。村落の中を通る曲がりくった細い道ですが、昔はこんな道を歩いてお伊勢さん参りをしたんだと感心したり、健脚を感心したり・・。 コンビニもない、自販機のない時代に〜〜 昔の人はえらかったぁ〜〜 薩摩から京とか、江戸とか・・奥州とか・・ (MI) ****************** 久しぶりの帰省をされ、お義母さん喜ばれたでしょうね ![]() 心温まる投稿、ありがとうございました。 (TK) |