マムシグサってご存知? [2020年11月02日(Mon)]
今日は、肌寒く
![]() ![]() 友達が久しぶりに比良山へ登って来たと写真を送ってきてくれました。その中の一枚にこのマムシグサの写真がありました。皆さんは、ご存知ですか? 山登りをする方は良くご存知でしょうね。私も何処かで見た覚えはあるのですが名前は知りませんでした。名前の由来は、花がマムシの頭に似ていて秋にこのような赤い(橙色)実を付け、茎のまだら模様がマムシの胴ににているからだそうです。 ![]() 皆さんも野山で見かけたりしても決して触ったりしないでくださいね。 昨日、義父の病院へ行きましたら、玄関に綺麗な花籠が置かれていました。 きっとお見舞いの方が持ってこられたんでしょう。最近は、病室へ花を持ち込む事が出来ないので…優しいピンク色の花に、心が癒されました。 明日は、この雨止むそうです。紅葉狩りがそろそろ本番になりそうです ![]() |