• もっと見る
«造幣局の桜の通り抜け | Main | 紅ウド»
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
わらびと筍 [2025年04月20日(Sun)]
お隣さんから春を代表する山菜の「わらび」と「筍」のおすそわけをいただきましたわーい(嬉しい顔)
25-04-20-17-27-20-883_deco.jpg

筍には、米ぬかまで頂き早速下処理をしました。わらびは、取り立てのようで独特な懐かしい匂いがぷ〜んとしました。田舎育ちの私は、小さい頃よくわらび取りをしました手(チョキ)わらびは、アクが強いです。田舎では、灰を使っていたことを思い出しましたが手に入らないので、タンサン(重曹)を使いました。熱湯にタンサンを溶かし、ひたひたに浸かるまで湯にひたしました。
この時期でしか味わえない季節の旬の香りと味に感謝した日でしたるんるん
    (TK)



トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント