• もっと見る
«シルバー川柳でほっこりと<後半> | Main | JPAよりアンケートの依頼»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
邪気を払って幸せを呼び込む豆まき [2023年02月03日(Fri)]
今日は、暦の上で春が始まる「立春の日」の前にあたる節分の日。
スクリーンショット 2023-02-03 195716.jpg

子供が小さい頃は、主人が鬼の面をかぶり豆まきを楽しんだものですが今では遠い昔の話ふらふら豆は、「魔を滅する」というように語呂も良いとの事わーい(嬉しい顔)「鬼を打ち払う」「鬼に豆を投げ与えて恵み静まってもらう」と霊力のある豆で、みんなが健康で幸せに過ごせますようにとの願いを込め豆まきをします。
今年も玄関口の左右に柊(ひいらぎ)の枝に焼いた鰯の頭を刺した「柊鰯ひいらぎいわし」を差し込みました。柊は悪霊を寄せ付けないらしく、トゲトゲしたあの痛い葉が鬼の目を刺してくれるとか・・・
23-02-03-18-00-23-545_deco.jpg

恵方巻も主人の要望通り中に具を沢山入れ巻き上げました(もうパンパンです笑)今年の方角は南南東より少し南向きらしく、一本を願いを込めて一気に食べると良いらしいですががく〜(落胆した顔)、我が家は、切って食べました手(チョキ)
明日から春ですよ〜〜〜かわいい
    (TK)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント