10・19に第2回ひきこもり家族支援連続セミナーを開催[2013年09月14日(Sat)]
7月に開催した第1回セミナーに引き続き、「第2回ひきこもり家族支援連続セミナー」を下記の通り開催します。今回は、NPO法人京都オレンジの会名誉会員で京都府の綾部若者サポートステーションで長年、引きこもり支援に取り組んでこられ町田健史さんを迎えてのセミナーです。
町田さんは、自ら10年間のひきこもり体験をお持ちで、その体験を生かし、綾部若者サポートステーションのスタッフ(ピアカウンセラー)として、ひきこもりやニートの若者本人や家族に対する支援に従事されてきました。当日は、体験にもとづく貴重なお話をおききしたいとおもっています。ひきこもり状態にある家族、ひきこもりに関心のある方の参加をお待ちしています。
○日時:9月21日(土)1時半〜3時半
○会場: 喫茶&フリースペース虹(高石市加茂1丁目13-26)
○内容:「有効なひきこもりからの自立支援を考える」
講師=町田健史さん(あやべ若者サポートステーション・ピアカウンセラー)
○参加費:2,000円
○定員: 20名(今回は会場の都合で定員があります)
○申込み・問合せ: 大阪虹の会事務局まで
電話=072−265−2021
osakanijinokai@gmail.com
町田さんは、自ら10年間のひきこもり体験をお持ちで、その体験を生かし、綾部若者サポートステーションのスタッフ(ピアカウンセラー)として、ひきこもりやニートの若者本人や家族に対する支援に従事されてきました。当日は、体験にもとづく貴重なお話をおききしたいとおもっています。ひきこもり状態にある家族、ひきこもりに関心のある方の参加をお待ちしています。
○日時:9月21日(土)1時半〜3時半
○会場: 喫茶&フリースペース虹(高石市加茂1丁目13-26)
○内容:「有効なひきこもりからの自立支援を考える」
講師=町田健史さん(あやべ若者サポートステーション・ピアカウンセラー)
○参加費:2,000円
○定員: 20名(今回は会場の都合で定員があります)
○申込み・問合せ: 大阪虹の会事務局まで
電話=072−265−2021
osakanijinokai@gmail.com