知ることは面白い [2020年11月06日(Fri)]
「モモ」ミヒャエル・エンデ著に出会ったのはひと昔前、いやもっと経つ。
ラジオがきっかけだった。 時間泥棒と現代とを重ねた話を聞いて読んでみたくなった。途中まで読むと次が気になり読み終えた。 心に残る本。 子育ても終わり、いつか読もうと思っていたエンデの「はてしない物語」を図書館で借りてきた。 読み始めるとすぐ、「ためつすがめつ」という言葉があった。そして意味を調べてみた。 人や物を、いろいろな方向からつくづくと眺めるさま。 知らなかった言葉に出会い、一つ覚えた。まだまだ知らないことはたくさんあることを知っていく楽しみがあることに感謝! そして本の世界は自分次第で広げていける。 娘の座右の銘が「本は友達」 本当にそうだなと思う。 |
Posted by
キキ
at 11:31