夢の家 [2008年07月01日(Tue)]
![]() まだ夢の家を建てれると決まっていない時は『あの設計士さんの家を建てれるといいな〜』と夢を持ち、 決まった時には夢心地。 家を建てている最中は資金との相談で忙しいながらもワクワク充実の毎日。 そして住んで2年。 高い位置から光が差し込み、風を楽しめる。 屋根の内側は木組みででき、視野の広がりを考えられた窓の配置も気に入っている。 中央に大きな吹き抜けがあり、2階の手すりもお気に入り。 子どもは個室を好むが、私はオープンな我が家が子どもの成長にとってもにいいと思う。 毎日が心地いい。 その設計士さんは天とつながりを持ち、イメージが降りてくる。 依頼者の漠然とした想いや夢が家という形になって現れる。 人柄も穏やかで、自然の楽しみ方をいっぱい知ってみえる親しみの持てる設計士さん。 本人に確認を取っていないのでアドレスは掲載しませんが、 研究所の名前だけでも検索はできるので、家を検討されている方はホームページを見てみるのもいいと思います。 病院やリハビリ施設、癒しの場となる設計をされていて各地で内覧会や公演も行なってみえます。 私のお勧めの人 岐阜県恵那のカルパ建築研究所 小西昭臣氏 |
Posted by
キキ
at 08:06
すてきなHPでしたよ。アドレス書いておきます。
http://www.kalpa-ark.com/