• もっと見る

特定非営利活動法人なんれん西日本

 特発性大腿骨頭壊死症患者・家族の交流と情報交換を目的として2007年11月に山口県を拠点に発足しました。疾患の垣根を越えてあらゆる難病や希少疾患患者の連帯を進め、疾患の原因究明・予防・治療の確立を求め、社会に対しては疾患についての正しい理解と仕事と治療の両立を求め働きかけています。


おれんじ通信第52巻を発行しました [2020年10月05日(Mon)]
特発性大腿骨頭壊死症友の会の会報です。
今回の主な内容
ふくふくカフェの再開について
医療福祉介護年金等総合政策の実現に向けた国会請願署名にご協力ください
防災一口メモ
指定難病受給者証:オンライン診療で支払いが月をまたいだ結果、上限額を超えたら?
世界希少・難治性疾患の日RDD2021 のお知らせ
本の紹介 MB Orthopaedics 8号「特発性大腿骨頭壊死症」全日本病院出版会、2400円+税

会員の皆様に先だってお送りしました会報に一部誤りがありました。(本の号数・金額)
添付のPDF と差し替えてください。おれんじ通信通巻52号.pdf
Posted by 渡邉利絵 at 16:48 | 会報  | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント