• もっと見る
«美しい富山湾クラブH29年度総会 | Main | 2016年度 沿岸域総合管理モデルの展開に関する調査研究報告書»
「我が国の海洋政策の現状と今後の課題」海洋フォーラムご案内 [2017年04月20日(Thu)]
 2017年は、海洋基本法が施行されて10年の節目の年となります。また、2013年に策定された海洋基本計画も2018年4月に計画期間の5年が経過することから、18年春の次期海洋基本計画策定を目指して計画の見直し・検討が本格化する年でもあります。更に、4月1日には、有人国境離島法が施行され、また、内閣官房総合海洋政策本部事務局は内閣府総合海洋政策推進事務局に組織変更されました。

 2017年4月25日(火)に開催予定の第141回海洋フォーラムでは、内閣府総合海洋政策推進事務局長の甲斐正彰氏を講師にお招きし、「我が国の海洋政策の現状と今後の課題」についてお話を伺います。皆様是非ご参加くださいませ。


日時:4月25日(火)17時〜18時半

場所:笹川平和財団ビル11階 国際会議場

   (東京都港区虎ノ門1−15-16)

講師:甲斐 正彰氏(内閣府総合海洋政策推進事務局長)

テーマ「我が国の海洋政策の現状と今後の課題」

参加費:無料



コメントする
コメント