• もっと見る

海洋政策研究所ブログ

海洋の総合管理や海事産業の持続可能な発展のために、海洋関係事業及び海事関係事業において、相互に関連を深めながら国際性を高め、社会への貢献に資する政策等の実現を目指して各種事業を展開しています。


記事紹介:海洋フォーラム [2015年07月06日(Mon)]
2015年7月6日 ジャパン・シッピング・ニュース掲載
   テーマは国際油濁補償基金制度概要や運用など
   =笹川平和財団、22日に第123回海洋フォーラム=
   笹川平和財団・海洋政策研究所は、来る22日(水)14時〜16時(受付開始13時30分)
   まで、港区赤坂1-2-2の日本財団ビル2階会議室で第123回「海洋フォーラム」を
   開催する。
記事紹介:当財団常務理事記事掲載案内 [2015年07月01日(Wed)]
2015年7月1日 日本海事新聞掲載
   海と日本18 「島と海のネット」第1回総会
   島嶼保全・管理 事業進展に手応え
   笹川平和財団海洋政策研究所長 寺島紘士
記事紹介:海洋フォーラム [2015年06月08日(Mon)]
2015年6月8日 日刊海事通信掲載
   笹川平和財団、17日に第122回海洋フォーラム
   島と海のネット総会の成果をテーマに
   笹川平和財団海洋政策研究所は17日、第122回海洋フォーラムを開催する。今回は
   5月に開催された「島と海のネット(Islands and Oceans Net、IOネット)第1回総
   会」の成果をテーマに、寺島紘士同財団海洋政策研究所長が講演する。

2015年6月8日 海事プレス掲載
   笹川平和財団海洋政策研究所、海洋フォーラム
   笹川平和財団・海洋政策研究所は17日、第122回海洋フォーラムを開催する。先月
   25〜26日に都内で開催された「島と海のネット(IOネット)」の第1回総会の成果を
   テーマとする。
記事紹介:海洋フォーラム [2015年06月05日(Fri)]
2015年6月5日 ジャパン・シッピング・ニュース掲載
   島と海のネット(IOネット)第1回総会テーマ
   =笹川平和財団、17日に第122回フォーラム=
   笹川平和財団海洋政策研究所は、来る17日17時〜18時30分(受付開始は16時30分)
   まで港区赤坂1-2-2の日本財団ビル2階会議室で第122回海洋フォーラムを開催する。
記事紹介:海洋フォーラム [2015年06月04日(Thu)]
2015年6月4日 日本海事新聞掲載
   イベントフラッシュ
   笹川平和財団海洋政策研究所=第122回海洋フォーラム
   (「島と海のネット第1回総会の成果」講師・寺島紘士<笹川平和財団海洋政策
   研究所長>ほか)
記事紹介:笹川フェローとの懇談会 [2015年06月02日(Tue)]
2015年5月25日 海事特報掲載
   笹川フェローとの初懇談会を実施
   日舶工、セミナーに約80名が参加
   日本舶用工業会は5月15日、神戸市の湊川神社楠公会館で笹川フェローとの懇談会を
   開催した。同懇談会は、笹川平和財団および世界海事大学の協力のもと「セミナー
   形式による企業・製品紹介」「立食形式によるレセプション」の二部構成で開催し
   た。
記事紹介:笹川フェローとの懇談会 [2015年05月22日(Fri)]
2015年5月22日 日本海事新聞掲載
   日舶工 笹川フェロー
   神戸で懇談会
   日本舶用工業会は15日、笹川平和財団と世界海事大学の協力を得て、神戸市で
   「笹川フェローとの懇談会」を開いた。笹川フェローは日本財団から奨学金を受け
   た世界海事大学卒業生。各国の海事産業で活躍しており、日舶工は笹川フェローと
   の交流により世界各国の海事産業との関係構築を目指す。

2015年5月22日 ジャパン・シッピング・ニュース掲載
   舶用工、今月15日笹川フェロー懇談会開催
   =セミナー形式の企業・製品紹介など実施=
   日本舶用工業会は今月15日に神戸で笹川フェローとの懇談会を開催、笹川平和財団
   と世界海事大学の協力でセミナー形式による企業・製品の紹介などを行った。

2015年5月22日 日刊海事通信掲載
   日舶工、笹川フェローと懇談会開催
   中島会長「海事産業発展には相互協力が不可欠」
   日本舶用工業会は15日(金)、神戸で笹川フェローとの懇談会を開催した。懇談会は、
   笹川平和財団及び世界海事大学の協力のもと、1)セミナー形式による企業・製品紹
   介 2)立食形式によるレセプションの二部構成で開催した。
   笹川フェローは、世界海事大学卒業後、行政機関や船主、造船所など以前勤務して
   いた職場に復職し、各国の海事産業発展を担う。日舶工は今回、グローバル事業の
   一環として初めて同懇談会を開催した。
記事紹介:笹川フェローとの懇談会 [2015年05月21日(Thu)]
2015年5月5日・15日 海事特報掲載
   笹川フェローとの懇談会を初開催
   WMU大卒生向けにセミナー
   日本舶用工業会は5月15日に笹川フェローの来日に合わせて、「笹川フェローとの
   懇談会」を笹川平和財団および世界海事大学の協力のもとで初めて実施する。兵庫
   県神戸市中央区の湊川神社楠公会館で開催される。

2015年5月19日 海事プレス掲載
   WMU奨学生の日本研修が終了
   日舶工会員がプレゼン
   日本財団の支援を受けて世界海事大学(WMU、本校=スウェーデン・マルメ)に
   奨学支援事業を行っている笹川平和財団は先週、奨学生(笹川フェロー)22人を
   日本に招いた研修を行った。また日本舶用工業会は16日、会員企業との関係構築
   を図る「笹川フェローとの懇談会」を神戸で開催し、各社はプレゼンテーションを
   行った。研修は17日に終了した。
記事紹介:海洋フォーラム/合併について [2015年05月18日(Mon)]
2015年5月18日 ジャパン・シッピング・ニュース掲載
   笹川平和財団、27日に第121回海洋フォーラム開催
   笹川平和財団・海洋政策研究所は、5月27日17時〜18時30分(受付開始16時30分)
   まで、港区虎ノ門の虎ノ門マリンビル2階大会議室で第121回海洋フォーラムを開催
   する。
   テーマは太平洋の島々のタイプに応じたマネジメントのあり方(仮題)で、ポール・
   ケンチ氏(NZオークランド大学環境学部教授。)

   〜黄色いページ〜
   「笹川平和財団は公益財団法人であり、そちらとの合併が迅速(に対応可能)であ
   ろう、と。海洋政策研究財団としてこれまでやってきたこと、研究については笹川
   平和財団となってもやっていくことに変わりはありません」と語るのは、4月1日か
   ら新生となった“笹川平和財団・海洋政策研究所”の寺島紘士同財団常務理事・同研
   究所所長だ。

2015年5月18日 海事プレス掲載
   太平洋の島々をテーマに海洋フォーラム
   笹川平和財団・海洋政策研究所は27日、太平洋地域に焦点を当て、太平洋の島々
   のタイプ別分類や、対応したマネジメントのあり方などをテーマに、第121回海洋
   フォーラムを都内で開催する。
記事紹介:WMU奨学生日本研修 [2015年05月18日(Mon)]
2015年5月15日 海事プレス掲載
   LOGBOOK
   IMO(国際海事機関)の付属機関の大学として、主に開発途上国の海事行政官などに
   対する実務的な海事教育を担っている世界海事大学(WMU)。同大学生の日本研修
   にあたり都内で開催されたレセプションで、笹川平和財団の寺島紘士常務理事が
   「毎年実施されている日本研修のこの時期、研修のため来日される皆さんにお会い
   することを楽しみにしている」と笑顔であいさつ。