• もっと見る
« 2022年08月 | Main | 2022年10月»
縦割り活動 [2022年09月29日(Thu)]
image2.jpeg
今朝もあいさつ活動に取り組んでいます。
image1.jpeg
DSCN1598.JPG
今日は1年生から6年生の縦割り班で
長縄の活動です
低学年に合わせて
縄もゆるやかにしたりと6年生が調整しています
image0.jpeg
小野小の6年生、みんなのリーダーです。
Posted by 小野小学校 at 17:22 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
集団宿泊学習 [2022年09月28日(Wed)]

22F539BE-A13F-4244-9B6F-FBA218AA7D45.jpeg49A59A99-9A67-49D2-9EA4-F1AE50772FF7.jpeg604DABDB-CDF4-4616-BABC-9F1F024A9A3B.jpegCE70BE35-95EE-4A9D-9F54-B522B59FFA32.jpeg
野外炊飯はカレーライス作り。安全に気をつけながら、みんなで協力して楽しく作れました。
80B48E07-31C2-4A21-8B6B-EF600CB0D5C5.jpeg
いろいろな体験をした集団宿泊学習もこれで終わり。
おうちでたくさん思い出を話してくださいね。

Posted by 小野小学校 at 16:32 | この記事のURL | コメント(0)
集団宿泊学習 [2022年09月28日(Wed)]

22F539BE-A13F-4244-9B6F-FBA218AA7D45.jpeg49A59A99-9A67-49D2-9EA4-F1AE50772FF7.jpeg604DABDB-CDF4-4616-BABC-9F1F024A9A3B.jpegCE70BE35-95EE-4A9D-9F54-B522B59FFA32.jpeg
野外炊飯はカレーライス作り。安全に気をつけながら、みんなで協力して楽しく作れました。
80B48E07-31C2-4A21-8B6B-EF600CB0D5C5.jpeg
いろいろな体験をした集団宿泊学習もこれで終わり。
おうちでたくさん思い出を話してくださいね。

Posted by 小野小学校 at 16:32 | この記事のURL | コメント(0)
集団宿泊学習(2日目) [2022年09月28日(Wed)]
28E256EB-8D3E-479B-9A0C-D18E1F6EA696.jpeg25AD6BD6-AA2A-43F8-888F-1A960637E683.jpeg
おはようございます。宿泊学習2日目。子どもたちは全員元気に朝を迎えています。バイキングの朝食を食べてこれから野外炊飯です。
Posted by 小野小学校 at 09:27 | この記事のURL | コメント(0)
集団宿泊学習(1日目) [2022年09月27日(Tue)]

EE5E901C-ABB4-4693-B8DA-154B68C8726A.jpeg午前中の雷雨のため丸尾自然探勝路の散策は中止となりましたが、創作活動やチームワークゲームなどの活動に楽しく取り組みました。全員元気に過ごしています。明日は野外炊飯を予定しています。
Posted by 小野小学校 at 20:12 | この記事のURL | コメント(0)
5年生集団宿泊学習出発 [2022年09月27日(Tue)]
GEDC2060.JPG
5年生が今日から1泊2日で集団宿泊学習を行います!
みんな大きな荷物を抱えていい笑顔で登校していました
GEDC2061.JPG
出発式では学習への期待や
集団行動で気をつけることなど
しっかり話してくれました
ありがとう
GEDC2062.JPG
天候が心配ですが
充実した活動を願っています
Posted by 小野小学校 at 09:24 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
朝のあいさつ運動 [2022年09月26日(Mon)]
連休明け 新しい1週間のはじまりです
今週は5年生の集団宿泊学習があります
image1.jpeg
朝、こどもたちが校門の前に並んでいます
児童会であいさつ運動をしよう決めました
総務委員会の子どもと希望する子どもが
行うようです
image2.jpeg
image0.jpeg
小野小の合い言葉どおり
あいさついっぱいの学校になるといいなあ
ありがとう
Posted by 小野小学校 at 18:25 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
習字もガンバルぞ [2022年09月21日(Wed)]
GEDC2044.JPG
4年生の書写(習字)にお邪魔しました
今日は「土地」を書きます
まずは次の形の確認
GEDC2046.JPG
GEDC2047.JPG
GEDC2048.JPG
手本をイメージしながら丁寧に書いています
教室は子どもたちでいっぱいですから
書いた後の始末も
周りに気をつかいながら
がんばっています!
Posted by 小野小学校 at 17:46 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
台風一過 [2022年09月20日(Tue)]
台風一過の火曜日です。
通常通りの登校ですが、校庭はかなり荒れています。
早朝から職員で片付けをしました。
image1.jpeg
image0.jpeg
登校した子どもたちも様子を見て
すぐに片付けに参加してくれました頼もしい
image2.jpeg
あらかた片付いた校庭で
5年生も体育ができました
GEDC2039.JPG
野球ゲームのティーボール
まずはキャッチボールから
GEDC2042.JPG
GEDC2043.JPG
ゲームにたどりつくまでファイトです。
Posted by 小野小学校 at 15:44 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
昼休みの様子2 [2022年09月16日(Fri)]
image0.jpeg
登校中の子どもたちが
栗がなっていますと教えてくれました
写真では栗の実が分かりづらいですね
場所はプールの道路側です。
校内からは近づけないところです。
秋が近づいています。

昼休みの様子
校内を歩いてみました
GEDC2036.JPG
給食委員の子どもたちが
明日の給食のお知らせを
書いていました
ありがとう
GEDC2037.JPG
1年生の教室では
教室でお絵かきしている子どもたち
GEDC2038.JPG
図書室では読書中の子ども
広いテーブルで
委員会の仕事をしている6年生もいました
思い思いの昼休みです
Posted by 小野小学校 at 09:24 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ