• もっと見る
« 2022年05月 | Main | 2022年07月»
児童集会(みんなで決めた目標) [2022年06月29日(Wed)]
GEDC1805.JPG
昨日は児童集会でした
総務委員会の子どもたちが中心となって進めます
今回は、学校全体で気をつけたいことを
各クラスで出し合いながら、学校の目標にまとめてくれました
「言葉遣いや、くん・さんづけに気をつけよう」でした
言葉に気をつけて
明るい楽しい学校にしたいですね
GEDC1811.JPG
その後は全体レク
総務委員会が「聞く」をテーマに
「落ちた、落ちた」ゲームをしてくれました
GEDC1812.JPG
最後はみんなで楽しく終われました。
ありがとう総務委員会の皆さん
Posted by 小野小学校 at 11:11 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
3年生の授業をもとに(授業研修) [2022年06月28日(Tue)]
GEDC1814.JPG
5時間目は3年生の算数の授業をもとに授業研修を行いました。

子どもたちは協力しながら繰り上がりのある3ケタの足し算に取り組みました
GEDC1820.JPG
GEDC1817.JPG
GEDC1819.JPG
GEDC1820.JPG
分かったことをみんなで出し合いながら
学習のまとめまでしっかりできていました
GEDC1824.JPG
3年生らしさを感じました
Posted by 小野小学校 at 15:23 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ジメジメに負けず(1・2年) [2022年06月24日(Fri)]
梅雨の合間のいい天気ですが
ジメジメとした一日です
負けずにみんながんばっています
GEDC1795.JPG
1年生は生活科の学校探検で
発見したことを絵に表していました
しっかり学習に取り組めています
GEDC1796.JPG
GEDC1797.JPG

2年生は楽しみな水泳学習
GEDC1792.JPG
輪くぐりをしたりビート板をつかったりしながら
水に慣れようとしています
GEDC1794.JPG
水が苦手な子どももいますが
楽しく取り組んでいました
Posted by 小野小学校 at 14:53 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
リコーダー指導(6年) [2022年06月23日(Thu)]
昨日の午後からは
6年生がリコーダー指導を受けました
GEDC1789.JPG
GEDC1790.JPG
GEDC1791.JPG
どの学年の子どもたちも
リコーダーの練習を頑張るから
また来て下さいと
言っていました
Posted by 小野小学校 at 14:53 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
リコーダー指導 [2022年06月22日(Wed)]
DSCN1353.JPG
本日外部からリコーダーの先生をお招きして
3年生から6年生は1時間ずつ
リコーダー指導をしていただきました
最初に先生の演奏を聞きました
自分たちが使っている同じリコーダーから
こんな素晴らしい音色がきけるなんてびっくりですDSCN1357.JPG
歌も歌いました
4年生は担任の先生も参加です

DSCN1362.JPG
そのあとは自分たちが吹きながら
リコーダーの指導を受けました
写真は4年生
DSCN1363.JPG
みんなのリコーダーの音色も変わってきましたよ
写真は5年生です
これからの音楽の学習に生かしていこうね
Posted by 小野小学校 at 13:06 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
梅雨空の合間に [2022年06月21日(Tue)]
IMG_3847.JPG
今朝は雨も強かったですが
アオバズクが2羽に増えていました
夫婦かもしれません

午後からは雨もお休みの時間があり
GEDC1777.JPG
4年生は水泳学習ができました
それぞれが自分の泳ぎに課題をもって学習していました
GEDC1773.JPG
GEDC1776.JPG
やっぱり楽しそうです
しばらくは
そらをにらみながらの
学習が続きます
Posted by 小野小学校 at 14:05 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今日も楽しく学習中 [2022年06月17日(Fri)]
GEDC1763.JPG
2年生は図工「新聞はともだち」に取り組んでいました
いろいろなかたちに変身中
GEDC1762.JPG
家に変身
GEDC1766.JPG
洋服に変身、楽しそうですね
GEDC1769.JPG
1年生は生活科で引き続きトマトの観察
肥料もいれました
GEDC1768.JPG
葉が大きくなり、鉢の中がどうなっているのか
興味深く観察中
楽しいね
Posted by 小野小学校 at 12:51 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
楽しく学習中 [2022年06月16日(Thu)]
GEDC1754.JPG
3年生は体育館で理科、風の力の学習
作った車を動かしながら
GEDC1756.JPG
ノートもしっかり
楽しく学習しています
GEDC1757.JPG
5年生は家庭科調理です
ゆでる料理
じゃがいも、ほうれん草
GEDC1760.JPG
GEDC1759.JPG
楽しく学習しています。
明日も晴れるといいね
Posted by 小野小学校 at 15:32 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
さまざまな集会 [2022年06月14日(Tue)]
先週の土曜日は1・2年、3・4年、5・6年ごとに
人権集会を行いました
DSCN1296.JPG
どの学年も最初に人権に関するビデオをみて感想を発表します
写真は1・2年生
image0.jpeg
思ったことの発表です
3・4年生
DSCN1305.JPG
5・6年生
みんな自分と友だちとのよりよい関係作りについて
考えていました。
DSCN1313.JPG
今日は全校集会で
校長先生が
夢について話しました
みんなはどんな夢をもっていますか
おうちでも話し合ってみましょう。
Posted by 小野小学校 at 15:51 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
みんな集中してます [2022年06月13日(Mon)]
GEDC1743.JPG
靴箱に長靴が並びます
雨の月曜日

ですが月曜日からみんな集中して学習しています
GEDC1744.JPG
2年生は生活科で自分のお気に入りの場所を
みんなに伝えるための準備をしていました
GEDC1746.JPG
集中

GEDC1748.JPG
5年生は社会科「米作り」農業の学習です
しーーんと集中
GEDC1750.JPG
3年生は算数
具体物のタイルをおきながら
学習です
GEDC1752.JPG
集中

6月は雨も多いですが
学習に集中して頑張りましょう
Posted by 小野小学校 at 14:20 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ