スマートフォン専用ページを表示
Loading
霧島市立小野小学校
小野小学校の様子をお届けします
«人権の花運動開会式
|
Main
|
理科室をのぞくと»
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
児童集会(みんなで決めた目標)
3年生の授業をもとに(授業研修)
ジメジメに負けず(1・2年)
リコーダー指導(6年)
リコーダー指導
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年06月 (17)
2022年05月 (21)
2022年04月 (5)
2022年03月 (9)
2022年02月 (13)
2022年01月 (4)
2021年12月 (19)
2021年11月 (37)
2021年10月 (15)
2021年09月 (12)
2021年07月 (8)
2021年06月 (15)
2021年05月 (13)
2021年04月 (9)
2021年03月 (15)
2021年02月 (16)
2021年01月 (14)
2020年12月 (13)
2020年11月 (22)
2020年10月 (19)
日別アーカイブ
初めてがいっぱい
[2021年04月22日(Thu)]
1年生は、初めての学習がいっぱいです。
今日は図工の学習
あらためてはさみの使い方を学び
黒板に拡大した先生の手元をみながら
折り紙を切ったり、折ったり
初めては1年生だけではありません。
3年生は初めての習字です。
【(カテゴリーなし)の最新記事】
児童集会(みんなで決めた目標)
3年生の授業をもとに(授業研修)
ジメジメに負けず(1・2年)
リコーダー指導(6年)
リコーダー指導
Posted by 小野小学校 at 09:54 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/onosyo2020/archive/181
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
霧島市立小野小学校
プロフィール
ブログ