みずきだんご [2012年01月26日(Thu)]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(水)交流センターに於いて、今年も“みずきだんご作り”が行われました。 今では珍しくなった杵と臼を使い、餅つきを楽しんだり、短冊に願い事を書いたり、乳児から老人クラブの方々まで一緒に楽しい時間を過ごしました。飾りつけのあと、搗たてのお餅を皆でいただき、有意義な世代間交流の場となりました。 ![]() 蒸かしたての餅米を老人クラブの方が息を合わせて 搗きはじめました、とても年配の方とは思えないほど の力強さです。 ![]() こども達といっしょに最後の仕上げです、初めての経験 に、とても嬉しそうでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さぁ みんなで飾りつけをしましょう」やわらかいお餅 を枝に刺して、こども達もいっしょうけんめいです。 ![]() ![]() ![]() あか・みどり・きいろ・しろ 色とりどりのお餅でホール の中が明るくなりました。 ![]() ![]() 飾りつけも終わり「ごくろうさまでした」 ![]() “きなこ餅”“納豆餅”にしてお腹いっぱいいただきました。 楽しい一日でした。 ![]() ![]() |
【1月号センターだよりの最新記事】
Posted by
鬼柳
at 16:10