• もっと見る

Main | 鬼小屋便り»
登山道普及作業 [2022年09月06日(Tue)]

大雨での、橋の崩落により、登山道の迂回しての登山でしたが、この度多くのボランティアの皆様のお手伝いで、迂回路を設置致しました。
P1040327 (2).JPG
流された護岸
P1040373.JPG
新しいルートの調査
P1040376.JPG

P1040375.JPG

P1040374.JPG
新しい登山道
多くの皆様に助けてもらい、迂回路が、出来ました。
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 17:48 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
登山道、護岸の危険性 [2022年08月03日(Wed)]

登山道の橋が流失し護岸が、雨が降る都度削られ通行が出来なくなっております。
右側の林の中を足元に注意して登って下さい。

P1040327 (2).JPG
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 17:45 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
登山道、橋の流失 [2022年07月19日(Tue)]

先日の大雨で黒井川上流に掛かる登山道の橋が、
流失してしまいました。
橋が無くなり川を渡る際は、足元に気お付けて渡って下さい。

P1040320 (3).JPG
下関市役所に連絡し今後の対応を、お願い致しました。
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 17:15 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
白滝乃頭山頂整備 [2022年04月16日(Sat)]

鬼ヶ城縦走路、白滝乃頭山頂の展望改善を致しました。
4回に分けて鬼ヶ城山頂が見渡せるようになりました。
切った材木で簡居ベンチを作りました。

P1040289.JPG
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 00:28 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
地域が育む豊かな森林づくり推進事業 [2021年02月18日(Thu)]

鬼ヶ城登山道の整備作業が、始まりました。
道に排水路を、数ヶ所設置されます。

P1030972.JPG
通行される際には足元にお気お付けて下さい。
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 23:53 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
地域が育む豊かな森林づくり推進事業 [2021年02月15日(Mon)]

鬼ヶ城登山道補修 森林整備事業が、
2月15日より、作業が始まりました。

P1030965.JPG
登山者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解と、ご協力をお願い申し上げます。


Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 23:37 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
マスク着用のお願い [2020年12月13日(Sun)]

鬼小屋の会として、登山の際に休憩中は、
 マスク着用のお願いを、推進致しますので、
啓発用ポスターを、設置致しました。

P1030937.JPG
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 23:15 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
鬼ヶ城縦走路案内板修理 [2020年08月13日(Thu)]

石畑峠より鬼ヶ城縦走路を、約1600m先の案内板が破損していました。

P1030789.JPG
この度新しい方向板を、取り付けました。

P1030844.JPG
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 21:43 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
鬼ヶ城登山道ロープ設置 [2020年06月20日(Sat)]

登山者の方から、鬼小屋から上のロープが傷んでいますとのご指摘いただいてましたが、
この度、市内、本町にお住まいのYさんより、ロープを、ご寄付頂き
 本日、登山道に新しいロープを、張らさせていただきました。


P1030794.JPG

P1030795.JPG
ありがとうございました。
これからも、気持ち良い登山が、できるように努力していきたいと思います。
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 15:16 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
鬼ヶ城登山道崩落 [2019年09月12日(Thu)]

本日、市役所の方と現地調査を致しました。
P1030764.jpg
復旧は、下関市役所にお願い致しました。
 一日も早く対応していただきたいと思います。
Posted by 豊浦 鬼小屋の会 at 23:23 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ