• もっと見る
«参加者募集中!!さばいて作る「大人のお魚教室」 | Main | 募集中!! お魚がきっと好きになる料理教室»
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
まさきさま
「静岡産うなぎ蒲焼」おいしかった (07/26) うう
仙南「新米試食会」 (05/07) げんさん
塩茹でのピーナッツ食べたことある? (12/22) みどりの瑞穂
お米がおいしいよ! (10/08)
梅みそドレッシングもいい感じに・・・ (07/17) 三浦隆弘@名取下余田
「みょうがたけ」って知ってる・・・1 (06/20) 沼ちゃん
おいしいスイーツ (06/10) みどりの瑞穂
米粉でがんづき・・・ (04/15) さんちゃん
地産地消の日・・・2 (04/05) 心配ちゃん
はこだて大沼牛小澤牧場・・・・4 (11/26)
最新トラックバック
おむすび便り81号ができました [2024年05月15日(Wed)]
つくる人とたべる人をつなぐ情報誌

     おむすび便りNo81

今年度のテーマは
  笑顔をつなぐ「食」の楽しさ大切さ

宮城県角田市で地域おこし協力隊として、休耕になっていた梨園の再生に取り組んでいる吉川さんの紹介です

水産の話 なんだりかんだりは
  海水温が高くなり宮城県でも水揚げされる魚の変化の様子

道の駅かくだからの定点観測は
   いいとこだけ見学ツアーのおすすめ

何かをこしらえるくらしには
   暮らしの中に野菜、花、果樹を育ててみると、視点も変わり少し世の中の見え方も変わって   くるかも・・・

自覚症状の大切さと二人三脚は
   自分の体の変化を知ることで、病気と付き合いながら楽しく暮らせる大切さ

イベントの写真もたくさん載っています。
ぜひお読みください

おむすび便り81号 -2.pdf/strong>
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント