米粉でがんづき・・・ [2010年04月13日(Tue)]
今、米粉が注目されています。
みやぎ生協の産直の産地田尻の米粉もできました。 みどりの農協でも新しく機械を購入し、米粉の販売を始めました。 ![]() 「まなむすめ」で作った米粉 輸入小麦粉と違って産地がはっきりしているのがうれしいですね。 米粉のがんづきを作ってみました。 材料は 米粉 200g 砂糖 200g 水または牛乳 200ml あわたて器でよく混ぜ合わせて、型に流して・・・・ ![]() 中火で蒸します。3分くらいしたらクルミをのせて・・・・・ ![]() 25〜30分蒸して・・・ ![]() 冷めたら、包丁をぬらして切り分けて・・・ ![]() 小麦粉と違いダマにならずに、とっても扱いやすく、和菓子はもちろん、シフォンケーキ、クッキー、マーラカオなどいろいろ楽しめます。シチューなどのとろみをつけたり、天ぷら、唐揚げにもいいですよ。 小麦に比べると、少し価格は高めだけど、使ってみるととっても便利。 たくさん米粉を利用し、生産者を応援しようよ!! |