• もっと見る
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
ラーメン [2025年01月31日(Fri)]
IMG_4807.jpeg
ワダシノ昼飯
テンフォーの醤油ラーメン(1404円)
ポテト等(410円)
暖か苦なったじゃ、、けっこううまい。
Posted by 石澤育子 at 12:39
脳内迷走 [2025年01月31日(Fri)]
IMG_4240.jpeg
本日も暖房のないところでmont-bellの冬用ヤッケきて待機
もう直ぐ数時間で完成だが水道管露出のママで追って断熱材巻くそうだ。
自宅の床暖房、パネルヒーター用の狂ったボイラーもお取替え完了。
久しぶりに全館暖房になって「胡蝶蘭」達もホッとしてるビョン。

さて、写真は先日神戸ポートピアから三宮で乗換に迷った原因
「阪急」ってビルに大きく書いてるのに小さい字で「阪神」って書いてた。
で、阪神も阪急と同じだべなって勝手に思い込んで、改札口で迷ったのよ。
で、地下の阪神改札口で「宝塚行きますか?」って尋ねたら驚かれられた。
それでもう一度元に戻って右はJR左は阪急電車にたどり着いた。
迷うよね初めてのところって、幾らYouTubeで見てても現場って異次元。
ネットの怖い所だ、知ってるつもりが全く空想に近い現象に脳内迷走。

今朝のメールに「星和書店」こころのマガジンvol263が届いてた。
連載コラム「精神科医は僻地医療で”使いものになるのか”(香山リカ)
を読ませて頂いてる。
Xでの囁きも拝見してる、俳句ポスト365でもチョイチョイ入選句発見
氷柱の兼題で一つ発見

 軒氷柱長くなる夜の「白夜行」

一つもの覚えた「白夜行」って東野圭吾作で映画にもドラマにもなった本
想像するに過疎地の夜は本読むかネットで映画やドラマ観て過ごすんだなあ。
良い句だなって個人的には好きな句でした。

まだ工事おわんねえ、
腹すいたのでピザ屋でラーメンや肉丼やってるチラシ昨日貰ったので
本日の昼食は?? にする。


Posted by 石澤育子 at 10:57
| 次へ
プロフィール

石澤育子さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/olive_kai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/olive_kai/index2_0.xml