• もっと見る
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
「桜の園」観劇後に [2025年01月20日(Mon)]
IMG_9467.jpeg
今晩はホテルに戻りブログUP。
示し合わせて天海祐希主演の「桜の園」の切符取った訳ではない。
偶然が、クリスチャンとしては「神の計らい」の福岡での観劇でした。
彼女は大鍔牧師時代に弘前福音キリスト教会で大学生の時受洗し、
当時県庁職員だった彼と雲谷クリスチャンセンターで出会い結婚。
県庁職員を辞め献身の召命を受け福岡の神学校で学ぶため家族で移転。
天海祐希さんが引き合わせてくださった様なそれ迄の出来事の数々を初めて
たっぷりと笑い合いながら話し合えました奇跡だなって深く神に感謝。
青森県の障害児教育の先駆者を御父上に持つ彼女のお母様は我が教会のメンバー。
我が医院で病床洗礼を受けられて御父上は帰天。(一緒にその時奥様も受洗)
よもや今回福岡で「桜の園」観劇後、
奇跡の様な出会いと会食が待ってるとは想像だにしてなかった。
八女茶が練り込まれ石の様に細工された中に宮崎産ヒレ肉が、
焼かれた玉石の上で煙をあげナイフで割られたらじゅっと塊でお出まし。
奇跡の様な話には最高のヒレ肉がお似合いでした。
牧師ご夫妻は最前列で、出演の井上芳雄さんと目と目が会うくらいの良席。
わたしは、双眼鏡(ドンキホーテで購入)で見まくった二階席でした。
それにしても天海祐希さん芝居も上手いし綺麗で輝いてました。

Posted by 石澤育子 at 21:14
朝5時チョットの福岡の空 [2025年01月20日(Mon)]
IMG_4210.jpeg
第二弾は本日早朝の福岡の朝ですが、まだ暗くて月が出てました。
午前5時過ぎは夜明け前です。
へば、本日天海祐希主演「桜の園」観劇します。
残念ながら双眼鏡忘れた涙ぽろり
Posted by 石澤育子 at 05:53
もつ鍋 [2025年01月20日(Mon)]
IMG_4739.jpeg
おはようございます顔1(うれしいカオ)
無事に昨日福岡空港着。
地下鉄二つ乗り「キャナルシティ博多」に迷う事なく着。
「桜の園」劇場の下見にいって同じ階に
ユナイテッド・シネマキャナルシティがあったので映画を観た。
中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」を見ようとしたが上映時間が合わない。
で、木村拓哉主演「グランメゾン・パリ」を観た(16時45分開演)
ほぼ満席、シニア会員に受付のお姉さんに誘導され加入してしまった。
弘前でも何処でも割引で入れますって。
弘前で去年12月、「ふしぎな駄菓子屋 錢天堂」(天海祐希主演)みた。
不覚にも寝てしまって
「お客様、お客様、映画が終わりました」って肩叩かれてビックリした。
客入りは2人ぽっち、、、弘前じゃこんなもんの映画館客入り。
久しぶりに満員の映画館で鑑賞なので寝落ちなし、、、木村拓也イガッタ。
で、その界隈の「もつ鍋」屋に1人入り、
もつ鍋、サラダ、串焼き2本、〆に鍋ラーメン、、満腹
Posted by 石澤育子 at 05:33
| 次へ
プロフィール

石澤育子さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/olive_kai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/olive_kai/index2_0.xml