• もっと見る
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
弘前市積雪量120センチ越え [2025年01月17日(Fri)]
IMG_4203.jpeg
第2弾ブログUP。
向かいの「短期入所生活介護オリーブコート」朝礼さ行った。
井戸水地下配管融雪機能が機能停止状態。
ダバダバ雪っこ降ったんで「わっキャもうまいねじゃ」と、
本来の雪とかし機能を発揮間に合わない状態で朝を迎えた。
未だ午前中も雪っこ降ってらよ。
Posted by 石澤育子 at 09:37
アレコレゲット本たち [2025年01月17日(Fri)]
IMG_4733.jpeg
おはよう雪積もったよ夫が除雪機で飛ばしてる。
さて、さて今朝Amazonに注文した二冊が届いてた。

15日発売の「帝国劇場アニバーサリーブック」ゲット。

まだ、開封してないが2月15日現存の帝国劇場でのラストを飾る
「THE BEST NewHISTORY COMING」
の観劇切符をゲットしてたそこにこの本が出るとの朗報にポチッと。
「涼風真世」さんのコメントがその本にあるらしい(まだ読んでないが)

もう一冊「カルメル山登攀」(奥村一郎訳)も一緒にゲット。

50代の私が初めて参加したギリシャ・イスラエルの
「曽野綾子がお連れする目の見えない方の聖地巡礼」
その時ギリシャに向かう船(?)の中で(ちょっと記憶曖昧)
「あれが女人禁制の信仰の山カルメル山よ」
と、曾野綾子さんが仰って、それ依頼それに関する本を見つけるとゲット。
で、天海祐希詣の福岡に「カルメル山登攀」をお連れする。

来週はもう1箇所「神戸」も夫の学会詣でにお供で行きます。

へば、昨日の「食事介助」ロールプレイイガッタよ。
雨宮恵美先生の本を参考にと施設長補佐考えたの大したイガッタ。
また、やりましょう「動画」撮影いがったべさ。
Posted by 石澤育子 at 05:51
| 次へ
プロフィール

石澤育子さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/olive_kai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/olive_kai/index2_0.xml