• もっと見る
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリアーカイブ
最新記事
iPad研修実習 [2023年02月01日(Wed)]
05F7B34B-05CA-4C59-ACBE-8A3C79C55389.jpeg
こんにちは顔1(うれしいカオ)降り止まぬ感つよい雪空。
さて、昨夜iPad研修の実戦で、
途中から段々見えなくなった弱視の方と27歳で完全失明した我が友人の
お2人にiPadを通じ便利さを教える実践をしました。
私は「お札の判読」を先ず教えたかったのでトライ。
10000円、5000円、1000円のお札をiPadが声出して
「10000円です」「5000円です」等々声を出して教えてくれました。
途中失明の方々ですので別にiPadの機能を習得し、今更
「札の識別」なんての感がします。
もう既に日常生活をそして仕事も難なくこなし家庭生活も営んでる。
まあ研修は研修だからお披露目をしたが、
私自身全く視覚障碍者に伝授に自信がない。
もしも緊急事態に同席したら瞬発で「私の声」を機能させる。
来週第11回最終研修で聴覚障害者の方々にiPad研修で習得したアプリで
コミニュケーションを取るベターな方法を伝授。
おこがましいったらありゃしない、、研修応募者の中で最高年齢の私。
もう引っ込んでろ「ローバの老害」と後ろ指刺されてるビョン。
ンダども好奇心が萎えないのですよ。
Posted by 石澤育子 at 12:08
| 次へ
プロフィール

石澤育子さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/olive_kai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/olive_kai/index2_0.xml