スマートフォン専用ページを表示
百沢の湯
« 2022年03月
|
Main
|
2022年05月 »
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
介護施設 (20)
最新記事
宮古市で
今年生まれた金魚共喰い
蛹が
困り事解決ファイターお婆ちゃん変身
降誕節
嬉しい笑顔
雪景色
「リビング ウイル」講演会
花梨の変身
「どうする救急車」
大森勝山縄文遺跡
[2022年04月23日(Sat)]
世界遺産登録の弘前市大森の
「大森勝山縄文遺跡」です。
冬季間、案内説明書看板撤去してました。
でも、私が俄かガイドで夫に説明したら噂は聞いてたが
初めて大森勝山縄文遺跡訪問でお天気も抜群で感動してました。
産業医で「ロックウッドホテル」の安全衛生委員会出席の帰りでした。
さすが弘前の宝だ、大森勝山凄いって世界遺産登録実力だなって。
皆んなも来てみて私ガイドするよ。
Posted by
石澤育子
at 17:52
この記事のURL
枯れ木に新芽
[2022年04月23日(Sat)]
Twitterに2度載せした。
facebookに投稿したと思ってたがヘマをした。
枯れ木に新芽を本日発見。
越冬中に水分不足で枯れたとと思ってたが生き返るかもって
水分補給を繰り返した結果、思いがけず新芽発見
で感動。
数年前に食べた金柑の種を土に埋めたヤツです。
Posted by
石澤育子
at 09:49
この記事のURL
弘前公園夜桜散歩
[2022年04月23日(Sat)]
今晩は
下町地区民生委員定例会に年度初めで
第二地域包括支援センターと在宅介護支援センター鷹匠町参加
例会が午後7時市民体育館青少年センターだったので、
挨拶終了後、独り弘前公園の夜桜散歩へ。
絵も言われぬ妖艶な桜に
ワイハ、ワイハ、ナンボめごいべでした。
出店に人出もゾックゾックで射的の顔馴染みのおっちゃんは、
いつしか息子?に受け継がれていました。
23日土曜日が弘前公園さくら祭り開催日です。
満開だらけの桜が御迎えしてくれますよ。
少し水面に花びらが浮いてるが花筏になる程ではない。
へば、ひとちゃん待ってるよ。
Posted by
石澤育子
at 00:12
この記事のURL
|
次へ
プロフィール
石澤育子
プロフィール
ブログ
リンク集
石沢内科胃腸科
弘前西教会