• もっと見る

2013年06月21日

「第4回 サバニ操船技術講習」

梅雨明けしそうな6月上旬、
「第4回サバニ操船技術講習」を実施しました。
集合時には風が少し出始めましたが晴れていて、「海にでれますかねー」
と受講生12名の皆さんは揃って予定時間に集まりました。

海には出れそうな天気ですが、講習開始は、まず室内で1時間、海での風の読み方、帆の扱い方を模型を使って船の構造を講師の森さんと確認。
P6090273.JPG

それから、浜にあるサバニの帆やアウトリガーの組み立てを実践しながら学びました。
組み立てに、およそ30分。浜で汗ばみながらの取り組みです。
P6090283.JPG

11時すぎになって乗船!帆の操船役を確認しながら、2隻に分かれて出て行きました。
お昼時間になって…一瞬の雨。それでも乗船できた喜びの笑顔で皆、海から戻ってきました。
P6090298.JPG

午後は、13:30に再集合して、すぐ乗船。
帆の操船役を、交代、交代で担い、午後中ずっと3時間海に出っ放しでした。 
P6090305.JPG

「今度は、伊江島までクルージングにも行けそうですねー。天気と予定を確認しながら、計画したいですねー」と、サバニの持ち味をもっと知れる体験、レベルアップした学びの可能性も見えてきました。

次回は、「座間味レース」の観戦が講習内容です。
6月29-30日に座間味島へ出かけ、フーカキサバニさんのメンバーからなるチーム応援、レースの模様を目の前で観戦して学んでいきます。
P6090307.JPG
posted by ホールアース研究所沖縄事務所 at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | サバニ
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック