• もっと見る
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
子供参観日の実施 [2023年11月29日(Wed)]
11月26日、信和会子供参観日を実施しました。普段は見ることのできない、お父さんお母さんの職場の様子を、子供たちに見てもらおうという趣旨で行い、当日は4家族約15名の方々にご参加いただきました。2班に分かれて法人施設内を見学し、入居者様ともコミュニケーションをとってもらったり、ゲーム大会を実施したりというあっという間の1時間でした。
法人本部
1700991705338.jpg
1700991686356.jpg
1700991667380.jpg
【行事の最新記事】
Posted by 大前 at 18:00 | 行事 | この記事のURL
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の期間延長について [2023年11月10日(Fri)]
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の期間を延長することになりました。
詳細は下記のとおりです。

期間 令和3年12月1日から令和6年3月31日までの2年4か月間
※当初より4か月間延長いたします

行動計画
目標1:妊娠中や育児休業中、出産後の女性労働者の健康の確保やそれに関する諸制度などを年に1度、専門家(医師、社会保険労務士、看護師など)から説明してもらい周知する。

目標2:子及び孫の行事などの際に育児目的休暇を取得できるような体制を明文化し計画期間内で法人全体で一人以上の取得実績を目指す。

目標3:地域において子供の健全な育成のための活動などへの労働者の参加の支援もしくは子供が保護者である労働者の働いているところを実際に見ることのできる『子供参観日』を計画期間内に1回実施。

法人本部
Posted by 大前 at 18:05 | この記事のURL
脳と体のリフレッシュ [2023年10月27日(Fri)]
10月13日、ルネサンス登美ヶ丘より講師をお招きし、従業員の健康のための研修を実施いたしました。当日は20名ほどの従業員が参加し、講師の入江様(元バレーボール選手)より、脳と体を動かす体操などをご指導いただきました。line_647575306827030-thumbnail2.jpg
line_647570159384115-thumbnail2.jpg
Posted by 大前 at 17:14 | 研修 | この記事のURL
花火大会 [2023年08月18日(Fri)]
1692176165852-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2-13da1-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg1692176166784-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg8月8日火曜日

天候にも恵まれ、約4年ぶりとなる花火大会を開催することができました。

キッチンカーも出動し、入居の方々からそのご家族、スタッフ、地域の方々も参加して約300発の花火を楽しんでいただきました。

今年も素敵な花火大会をありがとうございます!
Posted by 大前 at 13:00 | 行事 | この記事のURL
健康経営戦略マップ [2023年07月30日(Sun)]
当法人では健康経営において解決したい経営課題及びその解決に向けての取り組みを戦略マップとして図示しております。

法人本部

健康経営戦略マップ.pdf
Posted by 大前 at 08:54 | 健康経営 | この記事のURL
残業時間 [2023年07月23日(Sun)]
4月、5月のそれぞれの法人従業員の一人当たりの平均残業時間は下記の通りでした。
4月 1.11時間
5月 1.25時間

法人本部
Posted by 大前 at 12:22 | 健康経営 | この記事のURL
見直しませんか あなたの食生活 [2023年07月23日(Sun)]

7月14日、外部から講師をお招きし、見直しませんかあなたの食生活、と題して研修を実施いたしました。塩分やカロリー摂取量のクイズ形式もあり、従業員の健康管理に役立つ講習でした。
法人本部
1689314493986-thumbnail2-c6716-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg
Posted by 大前 at 12:09 | 研修 | この記事のURL
健康診断関係 [2023年07月23日(Sun)]
先日実施した
定期健康診断、及び、ストレスチェックの受診率は下記の通りでした。

定期健康診断(深夜業従事者向け) 43名受診 
→うち有所見者3名に対しては受診勧奨済

ストレスチェック    108名中98名受診で受診率90.7%

今後も受診率の向上と疾病発生予防に努めます。

法人本部 
Posted by 大前 at 11:58 | 健康経営 | この記事のURL
健康経営宣言の再確認 [2023年07月23日(Sun)]
当法人では昨年11月より、健康経営について宣言しています。
その目的としては
従業員の健康管理を大切にすることで、疾病の発生の予防につとめ、疾病による離職を防いだり、疾病による欠員などでの人員不足による職場の士気の低下を防いだり、平均在職年数を向上させたり、求人の際のアピールとなったりがあります。
そのために、理事長をトップとする健康経営推進担当部門を法人本部に設けております。
下記の取り組みを行っています。
@研修への参加啓発や予防接種の実施による疾病予防
A保険者からの情報提供の共有
B外部講師を招いての健康に関する勉強会の実施
C休業や職場復帰に関する規定の更なる整備
従業員の健康管理は、健康な法人運営に必須です。引き続き、従業員の健康管理に努めてまいります。
社会福祉法人 信和会 
理事長 乾 英子
Posted by 大前 at 11:14 | 健康経営 | この記事のURL
これから出産をひかえる従業員の皆様へ [2023年01月25日(Wed)]
1月20日、全従業員を対象に産前休業中の過ごし方や健康管理について、外部から講師を招いて、講義を行いました。当日は、出産をひかえた従業員の方や、既に第一子を出産された従業員の方、など、参加いただきました。講師の先生も、つい数か月前に出産を経験され、現在育児休業中ということで、まさにタイムリーな人選でした。
法人本部DSC_2050-thumbnail2-thumbnail2.jpg
Posted by 大前 at 09:25 | 研修 | この記事のURL
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

信和会さんの画像
https://blog.canpan.info/okinanomori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/okinanomori/index2_0.xml