スマートフォン専用ページを表示
Loading
京都市岡崎いきいき市民活動センター
センターの様子や、イベントのお知らせなどをお伝えしていきます♪遊びに来てね!!
«第2回いきセン卓球交流大会
|
Main
|
フラワーアレンジメントサークル ショッコラン»
<<
2019年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
岡崎いきいき
⇒
大杉礼子さんの記事が京都新聞に掲載されました。
(07/13)
遠藤カズエ
⇒
大杉礼子さんの記事が京都新聞に掲載されました。
(07/12)
大森
⇒
ジャンボ&ロングひょうたんの苗すくすく成長中
(05/10)
大森
⇒
ジャンボ&ロングひょうたんの苗すくすく成長中
(05/06)
大森
⇒
ジャンボ&ロングひょうたんの苗すくすく成長中
(05/05)
*カテゴリ*
事業のお知らせ (22)
貸館のお知らせ (32)
その他のお知らせ (18)
団体さん紹介 (32)
日々のできごと (124)
市民活動活性化事業大学連携:センター生まれ変わり大作戦 (33)
市民活動活性化事業高齢者交流:岡崎歌声クラブ (4)
市民活動活性化事業地域連携:音楽ボランティア養成講座 (16)
市民活動活性化事業地域連携:音楽茶会 (1)
岡崎夏まつり (25)
市民活動活性化事業地域連携:音楽話会 (13)
岡崎レッドカーペット,岡崎ときあかり (35)
京都学生祭典 (3)
岡崎いきいき市民活動センター周辺紹介 (22)
京都岡崎魅力づくり推進協議会 (6)
他のいきいき市民活動センター (37)
京都マラソン (21)
NPO法人音の風 (4)
市民活動活性化事業地域連携:わいわい文化祭 (16)
市民活動活性化事業アートパフォーマンス (10)
春の岡崎 散策おもてなし企画 (12)
はじめてのゴスペルコーラス (25)
京都・地域いろいろ (18)
市民活動活性化事業高齢者交流:歌声クラブ (2)
自主事業 楽譜・レコード図書館 (10)
京都市からお知らせ (12)
岡崎魅力づくり推進協議会 (7)
市民活動活性事業 楽譜・レコード図書館 (34)
おかっぱアートパフォーマンスin OKAZAKI (8)
サークル紹介月間 (16)
岡崎ワールドミュージック (15)
市民活動育成事業 (7)
ピアノサロン (2)
京の七夕 (1)
文化芸術交流・連携事業 (7)
市民活動支援 (6)
リブリブライブ (2)
ガーデンクラブ (7)
自主事業 (1)
LOOPS PARK STAGE (1)
岡崎いきいき市民活動センターからのお知らせ (1)
*あたらしい記事*
岡崎いきいき市民活動センターはブログを終了します
ちびっこ広場 砂遊び道具 大人気
2019年 レコードを聴く会は進化します!
市民活動としての「レコードを聴く会」
岡崎・東山いきセン卓球交流大会 緩やかなリーダーの育成
元新洞小学校でゆる体操 無料教室
7月はレコードを聴く会を2回開催しました!!
2018年リブリブライブに向けて明日よりコーラス始動!
岡崎ループスパークステージ6/24 You've got a friend
OKAZAKI LOOPS PARK STAGE 2018の様子
ビンテージスピーカーを聴く会
[2016年12月15日(Thu)]
最近センターを利用された「ビンテージスピーカーを聴く会」が第1回の視聴会を,H29年1月22日12時〜16時に開催されます。ご自身で手を入れてこられたアルテック社のパンケーキの愛称でしたしまれる名機のスピーカーで,歌を聴く会です。無料,場所は当センター分室の和室です。
代表の樋口さんが選ばれた曲のほか,お気に入りのCDやレコードなどがあれば,アルテックのスピーカーで聴くというコーナーもありますのでぜひお気軽に来てください。
タグ:
アルテック
スピーカー
【団体さん紹介の最新記事】
フラワーアレンジメントサークル ショッコ..
第2回いきセン卓球交流大会
岡崎いきセン サークル紹介月間
左京区民ふれあい祭りにゴスペルクワイア ..
岡崎いきセンサークル紹介月間「歌声クラブ..
Posted by
岡崎いきいき
at 13:49 |
団体さん紹介
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/okazaki_iki/archive/601
コメントする
コメント
*センターについて*
岡崎いきいき
プロフィール
ブログ
Twitterブログパーツ
*リンク*
【公式】岡崎いきいき市民活動センターHP
【運営】特定非営利活動法人 音の風HP
QRコード