児童養護施設職員向け交流会を開催しました!
[2023年11月11日(Sat)]
こんにちは(*^^*)
11月9日(木)の午後に「児童養護施設職員向け交流会」を開催しました。
*「児童養護施設職員向け交流会」とは、児童養護施設を退所した後も自立し、安心して暮らせるように。 そのために、まずは職員の方々に足をお運びいただき、「おかえり」や「with」を知っていただきたい。そして、職員の方々とつながり合える機会をもちたい。という思いから、定期的に開催している交流会です。
ここ数年、新型コロナウィルス感染症の影響で開催を見合わせていたので、久しぶりの開催にとてもうれしい気持ちに(´▽`*)
今回は、hyleさんをお招きして、クリスマスのガーランドとミニリース作りをしました
「life café」の机いっぱいにガーランドとリースの土台を含むかわいい花材がたくさん並べられ、柔らかなさつま杉の香りが漂う癒し空間の中で、ガーランドとリースを作りました。
たくさんの花材を前に、できるかなという声もありましたが、一つひとつ丁寧に教えていただきながら作っていくと、一つ進むごとに大きな達成感に包まれていました
それぞれ黙々と集中…!
思い思いの作品ができあがってきました。
講師の先生からは、「ガーランドは作り方を覚えれば、施設でも子どもたちと作ることができますよ」と作り方や花材の集め方なども紹介くださいました。
そうして完成した作品がこちらです
とってもステキな作品たちに感激でした( *´艸`)
作品を作り終えた後は、おいしいコーヒーとお菓子を食べながらいろんなお話をしました。
これからも交流会を重ねながら、つながりを作っていきたいと思っています。
ご参加くださいました施設職員さん、ありがとうございました。 講師を務めてくださいましたhyleさん、ありがとうございました。
皆さまと時間を共有できたことを、とてもうれしく思っています。 今後ともよろしくお願いします!
ふみ
11月9日(木)の午後に「児童養護施設職員向け交流会」を開催しました。
*「児童養護施設職員向け交流会」とは、児童養護施設を退所した後も自立し、安心して暮らせるように。 そのために、まずは職員の方々に足をお運びいただき、「おかえり」や「with」を知っていただきたい。そして、職員の方々とつながり合える機会をもちたい。という思いから、定期的に開催している交流会です。
ここ数年、新型コロナウィルス感染症の影響で開催を見合わせていたので、久しぶりの開催にとてもうれしい気持ちに(´▽`*)
今回は、hyleさんをお招きして、クリスマスのガーランドとミニリース作りをしました
「life café」の机いっぱいにガーランドとリースの土台を含むかわいい花材がたくさん並べられ、柔らかなさつま杉の香りが漂う癒し空間の中で、ガーランドとリースを作りました。
たくさんの花材を前に、できるかなという声もありましたが、一つひとつ丁寧に教えていただきながら作っていくと、一つ進むごとに大きな達成感に包まれていました
それぞれ黙々と集中…!
思い思いの作品ができあがってきました。
講師の先生からは、「ガーランドは作り方を覚えれば、施設でも子どもたちと作ることができますよ」と作り方や花材の集め方なども紹介くださいました。
そうして完成した作品がこちらです
とってもステキな作品たちに感激でした( *´艸`)
作品を作り終えた後は、おいしいコーヒーとお菓子を食べながらいろんなお話をしました。
これからも交流会を重ねながら、つながりを作っていきたいと思っています。
ご参加くださいました施設職員さん、ありがとうございました。 講師を務めてくださいましたhyleさん、ありがとうございました。
皆さまと時間を共有できたことを、とてもうれしく思っています。 今後ともよろしくお願いします!
ふみ