• もっと見る

NPO法人 おかえりblog

里親家庭や児童養護施設等を巣立った人たちの自立支援を目的とした団体です。


<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
「おかえり」。 [2017年03月31日(Fri)]
こんばんは夜

今日で今年度が終わりますね。


「おかえりをつくろう!」と思い立って7年半。法人を設立して5月で7年を迎えます。

これまで、どのようなものがあれば、社会的養護の下で暮らす子どもたちが夢や希望をもって巣立っていけるのか、また巣立った人たちが自立し、安心して暮らせるのかと、児童養護施設等の施設長はじめ職員の方々に現場でのニーズ、子どもとの関わりの中で感じておられることなどを教えていただきながら、私たち「おかえり」が出来ることを一つひとつ努めてきました。


いつでも気兼ねなく帰ってこれるように、居場所(心の拠り所)をつくりたい。

そして、巣立った人がどんな状況・状態でも何か力になれるように。その思いから、今出来ることを精一杯と努めてきたいくつものこと。


もしかしたら、その動きが点々と散らばっているように感じられた方もいらっしゃったかもしれません。



全ては「おかえりをつくろう!」と思い立ったときから思い描いている「30年後の未来」を見据えてのこと。


「これでいいのか」「他に方法はないのか」常にその思いはありましたが、そのたびに背中を押してくださる存在がありました。これまでの日々は、本当にありがたい毎日でした。



特にこの一年は、これまで以上に児童養護施設等の施設長はじめ職員の方々との関係性も密になり、子どもたちと出会うことができました。

基盤が整い、いよいよ、来年度はこれまで以上に児童養護施設等で暮らす子どもたちや巣立った人たちと関わっていきたいと考えています。



社会的養護の下で暮らす子どもたちが夢や希望をもって巣立っていけるように。そして、巣立った人たちが自立し、安心して暮らせるように。

明日から始まる平成29年度も一つひとつのご縁を大切にしながら、一歩、一歩、今出来ることを精一杯努めて参りますので、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


最後になりましたが、今年度もありがとうございました。
皆さまに、心より感謝申し上げます。



平成29年3月31日

NPO法人 おかえり
理事長 枡田 ふみ
Posted by ふみ at 17:55 | 「おかえり」 | この記事のURL | コメント(0)
「第56回 運営委員会」を開催します! [2017年03月16日(Thu)]
こんばんは(^^)


これから「第56回 運営委員会」を開催します!

今日は、相談室ではなく「life café」で開催したいと思っています( *´艸`)


今回は、来年度に向けての話をじっくりしたいと考えています。
実り多い時間となりますように。

それでは、行ってきます!



ふみ
Posted by ふみ at 18:50 | 運営委員会 | この記事のURL | コメント(0)
1800記事目。 [2017年03月15日(Wed)]
こんにちは(*^^*)

今、ブログのページを開いてみると、昨日までのブログの記事の数が目に入りました。



1799。



・・・ということは、この記事で1800記事目ひらめき


おぉ!!

思わず声が出ました。


いつもお読みくださり、ありがとうござます(^v^)
とてもうれしいです。





法人設立当初、2010年5月から開設したこのブログ。


あれから7年の時が経とうとしています。

早い!という気もしたり、いろんなことがあったなぁ〜と感慨深くもなったり。



当時は、目指す未来は揺るぎないものの、そこへ向かう道…具体的な方法はとても曖昧でした。

ここのところ、ようやく、その道が明確になってきました。

それと同時に、設立当初より見ている方向がこれでいいんだと思える人や事柄との出合いが重なり、よりシンプルになってきたようにも思います。



一つひとつ、今出来ることを精一杯努めるとともに、今取り組んでいることについても、お読みいただいている方々に分かりやすく発信していきたいなと思っています。

1801記事目からもどうぞよろしくお願いします!



ふみ
3月11日 [2017年03月11日(Sat)]

3月11日。
東日本大震災から6年が経ちました。

震災により犠牲になられた方々のご冥福を お祈りするとともに、ご家族の皆さまに心よりお悔み申し上げます。


2年前に訪れた、福島県南相馬市。
そこで出会った方が話されていた言葉たちが、ふと思い浮かびました。




今できること、今やれること、そして、今したいこと。
自分自身に問いかけながら、一歩踏み出してみようと思います。



今日は「生活のサポート」のご依頼をいただき、顔合わせをしました。
いただいたご縁、これからいただくご縁、大切にしよう。



ふみ
東京で全国セミナー! [2017年03月10日(Fri)]
おはようございます顔1(うれしいカオ)

ただ今、東京の全国社会福祉協議会 灘尾ホールへ来ています電球
今日は、これから「平成28年度 退所児童等支援事業 全国セミナー」が開催されます。

退所児童等への支援の全国セミナーが行われること、参加できることをとてもうれしいなぁと思います。

会場では、関東の退所児童等アフターケア事業所や児童養護施設の方々とお会いできてほっこりしました^ ^つながりがうれしいです。


それでは今日は夕方までみっちりと勉強させていただきます!



ふみ
Posted by ふみ at 09:58 | 相談支援事業 | この記事のURL | コメント(0)
「life café」の活用に向けて [2017年03月09日(Thu)]
おはようございます^ ^

いいお天気ですね晴れ
天気がいいと気分が上がりますグッド(上向き矢印)



このブログでもお話ししている「30年後の未来」。
これは、「おかえりを作ろう!」と思い立った7年半前から思い浮かべている未来です。

その未来の実現を目指して、“一歩、一歩、今出来ることを精一杯” と日々活動する中で、一歩前に進む度に、それまでとは違った景色が見えています。



今、3年計画で考えていることがあります。
ずっと考えていた形。それを「おかえり通信」で発信し、今出来ることからと敷地内に手作りで「life café」の工事を進めています。

これは、社会的養護の下で暮らす子どもたちや巣立った人たち、施設職員や里親さん等が気軽に立ち寄れる居場所です。室内では、料理を作ったり、パソコンで仕事や住居を探したり、自立に向けてのSST(ソーシャル スキル トレーニング)をしたり、ゆっくりまったりと過ごしたり…来た人が自由に過ごせる場として活用したいと考えています。


いよいよ春から活用できそうですが、1つ問題が。
室内の必要物品をどうやって賄おう…。

そう思っていたところに一ついい情報が舞い込んできました。
居心地の良い居場所になるよう、挑戦してみようと思います!うまくいくといいなぁ╰(*´︶`*)╯



ふみ
Posted by ふみ at 09:51 | life café | この記事のURL | コメント(0)
「贈呈式」が開催されました! [2017年03月08日(Wed)]
こんにちは(*^^*)

本日、10時よりリサイクル館かしはらにて、「平成28年度 公益財団法人 森田記念福祉財団 児童福祉施設等高校生激励金及び奨学金贈呈式」が開催されました。

1.JPG


「公益財団法人 森田記念福祉財団」さまは、ザ・パック株式会社の創業社長 森田重成氏の志を実現すべく設立されました。「世の為人の為に尽くすことは生を受けてきた人間としての使命である」との理念を大切に、社会福祉人材育成のための奨学金助成、ボランティア団体助成、福祉施設等への福祉車両助成など、多岐にわたる支援を続けておられます。



今回、「おかえり」は事務局をさせていただきました。

1.jpg


昨年12月〜2月にかけて3回開催された「平成28年度 奈良県児童養護施設協議会 自立生活支援研修会(森田記念福祉財団助成事業)」を通して、今日参加された高校生と自立へ向けての時間をともにしました。

今日も色々と話すことができ、うれしいひとときでした。



終了後、出入口にてお見送りをしていると、「またー」「また行くわー」などと声をかけてくれる子もいて、あたたかい気持ちに。


卒業おめでとう!!

これからはじまる新しい未来が、すてきなものとなりますように。 あなたの笑顔があふれる毎日となりますように。



ふみ
Posted by ふみ at 15:34 | 「おかえり」 | この記事のURL | コメント(0)
ほっこり ^^ [2017年03月07日(Tue)]
こんばんは(*^^*)

先ほど出先から戻ると、「ファミリーホーム Cheerful」から賑やかな声が。

顔を出すと、「ふみ姉、おかえり〜」と迎えられ、「あんな〜、今日なぁ〜・・・」とうれしそうに学校での出来事を話してくれました。

その笑顔に、ほっこりします(^^)


さぁ、今日はもう少し、残している仕事と明日の準備だグッド(上向き矢印)



ふみ


「クレマチス」♪ [2017年03月04日(Sat)]
こんにちは(*^^*)


「おかえりガーデン」では、「クレマチス」が見頃です( *´艸`)

IMG_0332.JPG

うつむき加減に咲いているのが、とっても愛らしい…ハートたち(複数ハート)



今日はぽかぽかいいお天気ですね晴れ


「おかえり」では、「with」スタッフとともに、来年度に向けて色々と話し合っています。
夢は膨らむばかり…かわいい

まずは、今年度に進めていることを一歩、一歩。



ふみ
これから「生活のサポート」! [2017年03月03日(Fri)]
おはようございます^ ^

今日はこれから「生活のサポート」で同行します電球


事務所を出発してまもなくして、ぱらぱらと小雨が降っていましたが、今はお日さまの光が射していいお天気太陽

今日もいい日になりそうです(*´꒳`*)



ふみ
Posted by ふみ at 10:40 | 相談支援事業 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
プロフィール

NPO法人 おかえりさんの画像
リンク集
検索
検索語句