2015年、ありがとうございました!
[2015年12月28日(Mon)]
こんばんは(*^^*)
今年最後のブログの更新です。
早いもので、“「おかえり」をつくろう!” と思い立ってから、7度目の年末を迎えています。
この一年も、たくさんのご縁に恵まれ、多くのことを学ばせていただきました。
ご理解やご協力、ご指導くださる皆さま、支えてくださる皆さま、応援してくださる皆さま、「おかえり」に関わるすべての皆さまに心より感謝申し上げます。
「おかえり」は、「30年後の未来」…里親家庭や児童養護施設等を巣立った人やその子どもたち、「おかえり」メンバー、地域の方々、、、たくさんの人が「おかえり」に集まって、子どもたちが走り回っているのを大人たちはあたたかい目で見守っている。そして、社会的養護が特別なことではなく、一つの形として社会の中に受け入れられ、笑顔が溢れている。そんなあたたかい未来をつくりたい。 この未来を目指して歩んでいます。
この一年、様々な方とのご縁に恵まれる中で、この未来ビジョンがより鮮明になったように思います。
2016年も様々な方とつながりあい、あたたかい支援の輪が広がっていくといいなぁ。
まだまだ微力ではありますが、「おかえり」メンバーとともに、一歩、一歩、今できることを精一杯努めていきたいと思っています。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
最後になりましたが、良い新年をお迎えください。
心より感謝の気持ちを込めて。
2015年12月28日
NPO 法人 おかえり
理事長 枡田 ふみ
今年最後のブログの更新です。
早いもので、“「おかえり」をつくろう!” と思い立ってから、7度目の年末を迎えています。
この一年も、たくさんのご縁に恵まれ、多くのことを学ばせていただきました。
ご理解やご協力、ご指導くださる皆さま、支えてくださる皆さま、応援してくださる皆さま、「おかえり」に関わるすべての皆さまに心より感謝申し上げます。
「おかえり」は、「30年後の未来」…里親家庭や児童養護施設等を巣立った人やその子どもたち、「おかえり」メンバー、地域の方々、、、たくさんの人が「おかえり」に集まって、子どもたちが走り回っているのを大人たちはあたたかい目で見守っている。そして、社会的養護が特別なことではなく、一つの形として社会の中に受け入れられ、笑顔が溢れている。そんなあたたかい未来をつくりたい。 この未来を目指して歩んでいます。
この一年、様々な方とのご縁に恵まれる中で、この未来ビジョンがより鮮明になったように思います。
2016年も様々な方とつながりあい、あたたかい支援の輪が広がっていくといいなぁ。
まだまだ微力ではありますが、「おかえり」メンバーとともに、一歩、一歩、今できることを精一杯努めていきたいと思っています。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
最後になりましたが、良い新年をお迎えください。
心より感謝の気持ちを込めて。
2015年12月28日
NPO 法人 おかえり
理事長 枡田 ふみ