11月の終わりに。
[2015年11月30日(Mon)]
こんばんは
早いもので、今日で11月が終わりますね
明日から12月…時の流れの早さに驚いています
さて、今日は朝から、中央こども家庭相談センター → 奈良県こども家庭課 → 児童養護施設 → 児童自立支援施設へ訪問させていただきました
今、準備をしていることがあって、そのご案内を持参したり、児童養護施設では、施設長と退所を控えた子どもたちとのつながり作りについて、いろいろとお話をしました。だんだんと具体的になってきました
午後からは、別の児童養護施設の職員さんがお見えになり、準備をしていることの打ち合わせを。
子どもたちが安心して巣立っていけるように。子どもたちのニーズに合わせて、私たちに出来ることをお手伝いさせていただこうと思っています。
他にも、4つの児童養護施設の施設長や職員の方と電話やメールで連絡を取り合ったり、巣立った人と話したり、ある児童福祉施設には近々訪問させていただけることになったり。。。今日一日でいろいろと拓かれたように思います。
明日から12月。
今年最後まで、周りの方々とつながり合いながら、私たちに出来ることを精一杯努めていきたいと思います!!よし、やるぞぉ〜〜〜
ふみ
早いもので、今日で11月が終わりますね
明日から12月…時の流れの早さに驚いています
さて、今日は朝から、中央こども家庭相談センター → 奈良県こども家庭課 → 児童養護施設 → 児童自立支援施設へ訪問させていただきました
今、準備をしていることがあって、そのご案内を持参したり、児童養護施設では、施設長と退所を控えた子どもたちとのつながり作りについて、いろいろとお話をしました。だんだんと具体的になってきました
午後からは、別の児童養護施設の職員さんがお見えになり、準備をしていることの打ち合わせを。
子どもたちが安心して巣立っていけるように。子どもたちのニーズに合わせて、私たちに出来ることをお手伝いさせていただこうと思っています。
他にも、4つの児童養護施設の施設長や職員の方と電話やメールで連絡を取り合ったり、巣立った人と話したり、ある児童福祉施設には近々訪問させていただけることになったり。。。今日一日でいろいろと拓かれたように思います。
明日から12月。
今年最後まで、周りの方々とつながり合いながら、私たちに出来ることを精一杯努めていきたいと思います!!よし、やるぞぉ〜〜〜
ふみ